最終更新日:2025/4/16

東邦ガスエナジーエンジニアリング(株) 【東邦ガスグループ】

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • ガス・エネルギー
  • 電力
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円(東邦ガス(株)100%出資)
売上高
149億8,200万円  (2023年度) 126億7,100万円 (2022年度) 135億3,100万円 (2021年度)
従業員
483名(2024年4月1日現在)

エネルギーのあたらしい時代へ。エンジニアリングで、その先もずっと。★年間休日120日、週休2日制で働きやすい会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    都市ガス業界3位の東邦ガスのグループ会社で、安定した事業基盤を築いています。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時短勤務制度、育児・介護休業制度など働きやすい制度が充実しています。

  • やりがい

    社会インフラに携わることができ、やりがいを感じられます。

会社データ

事業内容
【Mission~東邦ガスエナジーエンジニアリングのミッション~】
エネルギーと設備のプロフェッショナルとして、お客さまからの信頼にお応えする東邦ガスエナジーエンジニアリング。 エネルギーを効率よく『つかう』ことでお客さまのカーボンニュートラル実現に貢献するCN×P事業、エネルギーを『とどける』プラントの最適解を提案し安定稼働を支えるプラント事業、2つの事業を軸に、磨きあげた専門性と豊富な経験による総合力を発揮し、未来に向けて価値ある技術とサービスを提供する。それが私たちのミッションです。

◇CN×P事業◇
 エネルギー技術のプロがさまざまな課題をワンストップで解決。
 ・コンサルティング
 ・設計・建設
 ・エネルギーサービス
 ・産業技術サービス
 ・メンテナンス
 ・ファシリティーマネジメントサービス

◇プラント事業◇
 蓄積された技術とノウハウで、設備の最適解をご提案。
 ・都市ガス設備
 ・水素設備
 ・LPG設備
 ・電気設備
本社郵便番号 466-0059
本社所在地 名古屋市昭和区福江三丁目7番7号
本社電話番号 052-884-3521
設立 1985年10月1日
資本金 1億円(東邦ガス(株)100%出資)
従業員 483名(2024年4月1日現在)
売上高 149億8,200万円  (2023年度)
126億7,100万円 (2022年度)
135億3,100万円 (2021年度)
事業所 本社/名古屋市昭和区福江三丁目7番7号
主要取引先 東邦ガス株式会社
株式会社デンソー
日本エア・リキード合同会社
ユニチカ株式会社
株式会社ウエキコーポレーション
岩谷産業株式会社
株式会社アイシン
平均年齢 45.3歳
平均勤続年数 11.8年(2024年10月1日時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 3 10
    取得者 4 3 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    57.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
〈主な研修制度〉

【新入社員研修】
 入社後1カ月程度、各部署の現場帯同などを通じて、当社が取り組む事業の全体像を 把握。また、基礎的な教育・セミナー(安全衛生教育、ライフプランセミナー等)を受 講します。

【ビジネススクール/通信教育】
 当社は、定額制研修Biz CAMPUS(ビズキャンパス)を導入。 会場でもオンラインで も受講可能なビジネススクール/通信教育により、自身のペースで、必要なビジネススキ ルやコミュニケーションスキルを身につけます。

【年代別研修】
 各年代で期待される役割や身につけておくべきスキル、将来のビジョンを明確化する とともに、自身のキャリアプランを見直す機会とします。(20代、30代、40代の各年 代で受講)
自己啓発支援制度 制度あり
〈資格取得支援〉
 当社は、業務上必要な資格の試験合格者や取得者に対して、資格取得奨励一時金を支給し、積極的な能力開発、自己啓発を推奨しています。
また、当社は資格取得に努める社員に対し、受験料、講習料、テキスト代などを負担します。
メンター制度 制度あり
〈チューター制度(入社2年目まで)〉
 キャリアの手本となる先輩社員がチューターとしてフォローします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
社内技術教育、技能試験講習

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名城大学
<大学>
愛知工業大学、静岡大学、水産大学校、中部大学、新潟大学、福井大学、名城大学、立命館大学、大同大学、富山県立大学、中京大学、早稲田大学、名古屋工業大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校

採用実績(人数) 2024年度 4人(大卒)
2023年度 4人(大卒)
2022年度 4人(大卒)
採用実績(学部・学科) 電気・電子、機械、建築・土木など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 3 1 4
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

先輩情報

お客さまとともに一歩先へ、水素社会の実現をめざして 挑戦する
I.T
2019年4月
30歳
理工学研究科 建築学専攻修了
設計部
水素ステーションの建設プロジェクトを担当
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

東邦ガスエナジーエンジニアリング(株)  【東邦ガスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン東邦ガスエナジーエンジニアリング(株) 【東邦ガスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東邦ガスエナジーエンジニアリング(株) 【東邦ガスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
東邦ガスエナジーエンジニアリング(株) 【東邦ガスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東邦ガスエナジーエンジニアリング(株) 【東邦ガスグループ】の会社概要