予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
基礎データの集積・提供、理論的な技術支援、マーケティングに基づく開発計画立案や新製品の研究開発を行います。また、製品化へ向け要素技術の確立や生産技術の向上を図ります。
既製の枠を超えた発想を3次元でとらえ、高度な技術とノウハウを集結させます。また、機械やプラント設備の機能・性能を企画し、細部にわたって合理的にデザインします。
化学工学の知識を駆使した化学製品製造のプロセス開発、及びプラントエンジニアリングにより、安全で合理的な化学プラントを設計し、高機能素材の安定供給に貢献します。
電気・電子工学全般に関わる幅広い知識を用い、設備計画、回路設計、ソフトプログラミング、電気工事、施工管理を担い、機械やプラント設備に命を吹き込みます。
長年培った経験と学術的知見を融合させ、合理的な生産計画を立案します。また、人材、生産設備、材料を運用して生産プロセスの統制を行ない、モノづくりの中核的機能を担います。
納入した製品の稼動情報を収集・分析し、お客様の保守管理を適切にサポートすることにより、お客様のご要望の本質を捉え、専門知識を活かして最適な製品を提供します。
情報システム全般にわたって、企画、調査、導入、運用、教育等を行います。また、独自のシステム開発を行い、会社全体の情報力を強化する推進役となります。
鋼製橋梁等の現場を管理・監督し、安全かつ円滑に事業を進める調整役を担います。また、施工計画の策定も行います。
当社の製品によって、お客様の企業価値向上のお手伝いをします。お客様のニーズと当社の技術をマッチングさせ、モノづくりに深く参画し、新たな技術を世界中に提案します。
数値データの集積と会計面からの会社状況の分析・検証を行ない、フィードバックを行ないます。また、将来へのキャッシュフロー戦略を立案し、資金面から会社を活性化させます。
マイナビよりエントリー
エントリー後につきましては、別途メッセージにてご案内します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
2回実施予定
適性検査
筆記試験
最終面接
内々定
一次面接、二次面接はオンライン、最終面接のみ対面で実施。なお、学校推薦でご応募される場合は、選考フローが異なりますので、エントリーシートをご提出いただく前に採用担当までご連絡ください。
選考では、面接を重視しています。面接では、学生時代に熱中して取り組んだことや当社で何をしたいかなどを聞かせていただきます。
2026年3月大学(院)卒業予定の方または、卒業後3年以内の方。
(2024年04月実績)
修士了
(月給)270,000円
270,000円
大学卒・高専専攻科卒
(月給)251,000円
251,000円
高専本科卒
(月給)233,500円
233,500円
3か月(条件同じ)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))独身寮・借上社宅制度完備、財形貯蓄制度、退職年金、持株制度 ほか
2021年1月1日に制定した健康宣言に則り、就業時間中の喫煙を禁止としております。屋外指定場所にて喫煙は可能です。
(本 社・研究所)所定労働時間7時間45分 ※フレックスタイム制あり コアタイム 10時00分~15時00分 (工 場)8時00分~17時00分 所定労働時間7時間45分 ※就業時間は事業所により異なる。