最終更新日:2025/4/30

(株)田中衡機工業所

業種

  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県

【全学部対象】注文から届くまで。メーカーを探求する【業界研究セミナー】※新潟県三条市開催

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
【全学部対象】注文から届くまで。メーカーを探求する【業界研究セミナー】※新潟県三条市開催の紹介画像

実際に働くオフィスと、製造工程がわかる工場の両方を見学します!

新潟本社(新潟県三条市)開催

お客様が製品を注文してから、どんな工程を踏んで、
どんな部署の人がかかわって、製品が手元に届くのでしょう?
メーカーにおける仕事の流れを順番に追いながら、
新潟本社のオフィスと工場を巡ります。

営業、生産管理、機械設計、回路設計、SE・プログラマ、製造、品質保証、フィールドエンジニア
幅広い職種の社員が働いているメーカーで、
それぞれの役割を知り、業界と職種を研究しましょう!

なんとなく工場見学してみたい!というラフな気持ちのご応募も大歓迎!
学年や文理は問いません。
まずはセミナー画面よりエントリーをお願いします!

概要

プログラム内容 実際に働いているオフィスや工場を見学しながら、
メーカーの仕事への理解を深めましょう!
今後の活動に役立つ情報も盛りだくさんです!

●アイスブレイク
 ・・・ちょっとしたボードゲームをご用意します
    緊張をほぐして、カジュアルな雰囲気で進めましょう!
●業界セミナー
 ・・・一般的にメーカーとは?比較すべきポイントは?
    田中衡機についてもご紹介
●オフィス・工場見学
 ・・・メーカーにおける仕事の流れを追いながら、
    オフィスと工場を見学!
    業界と職種の両方の理解が深まる!
●活動情報交換会
 ・・・今後の活動について悩んでいることや、困っていることを
    担当に相談できます!
    参加者が複数人になった場合は、学生同士でも情報交換ができますよ!

※プログラムの内容は、現時点での予定です。多少の変更の可能性がございます。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)機械・電子機器設計プログラマーシステムエンジニア

メーカーの仕事の流れがわかるワークで、各部署の仕事内容や部署同士の連携を知ることができます。業界研究はもちろん、各職種への理解も深まります。
開催地域 新潟
実施場所 新潟本社(新潟県三条市福島新田丙2318-1)
※燕三条駅~新潟本社間は送迎可能です
開催時期と実施日数 ・開催時期
5/22(木)、6/10(火)、7/18(金)、8/27(水)

・実施日数
1日

・詳細
13:30~16:30までの半日開催
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
オフィス・工場見学中は、たくさんの社員に会うことができます。
10代~60代まで幅広い年代の社員が働いています

応募要項

参加条件 全学部 全学科 全学年 対象!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
※制限人数は設けていませんが、1名~5名程度の参加者数になることが多いです。
応募締切日 2025年8月25日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
メーカーの業界研究に役立つ内容ですので、全学年OKです!
文系でも理系でも活躍している先輩たちがいます!
コース参加の選考 選考なし(先着順)
人数に制限はございません
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
夏休み期間にも開催します!
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
上限を2万円として支給
宿泊費 支給あり
前泊が必須になる遠距離の方は支給あり(当社規定による)
案内担当 総務部
山崎 笑(やまざき えみ)

【プロフィール】
2022年新卒入社(4年目)
理科が好きだけど、計算が遅くて文系進学(法学部)
中学から大学まで演劇部で活動。脚本や演出、そのほか裏方仕事に楽しみを見出しました。
就活時、最初はメーカーを見ていませんでしたが、たまたま田中衡機に出会い、
知れば知るほど面白くなっていくハカリの世界にどっぷりハマり、田中衡機が第一志望に。

【趣味・好きなこと】
ゲーム :フォートナイト・あつまれどうぶつの森が好き
     ボードゲームも好き
映画鑑賞:邦画も洋画もアニメも特撮も幅広く見ます
前年参加者の感想 ●オフィス見学の際に会社の皆様が暖かく迎えてくださり、丁寧に各部署の説明をしてくださったことが強く印象に残っています。皆様のおかげでたのしく、より詳しく田中衡機工業所様について理解できたと感じています。ありがとうございました。

●お忙しい中、貴重な体験の機会をいただきありがとうございました。慣れない土地での参加に不安もありましたが、見学の際にお世話になった方々に温かく迎え入れていただき、楽しみながら業界や貴社のことを学ぶことができました。

●お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。はかりの精度やしくみについて教えていただき、面白かったです!

など

問合せ先

問合せ先 (株)田中衡機工業所
〒955-8691
新潟県三条市福島新田丙2318-1
TEL/0256-45-1251
Mail/tanaka.kyuujin@tanaka-scale.co.jp
人事担当/山崎
E-mail tanaka.kyuujin@tanaka-scale.co.jp
交通機関 【新潟本社】
燕三条駅から車で13分
栄インター バス停(長岡線 三条・燕)から徒歩15分
※ご希望の方は、弊社最寄りの燕三条駅まで社用車にてご送迎いたします。
※自家用車でのお越しもOKです。
田中衡機工業所ホームページ https://www.tanaka-scale.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)田中衡機工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)田中衡機工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)田中衡機工業所のインターンシップ&キャリア