最終更新日:2025/5/16

スペラファーマ(株)

業種

  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
大阪府

医療用医薬品開発の課題解決とは【理系学生限定】

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

スペラファーマは、CMC研究(プロセス化学、製剤開発、試験法設定などの分析・研究)に精通する研究者・技術者を中心とするメンバーが武田薬品からスピンアウトし、2017年7月より事業を開始したCDMO(医薬品受託開発製造企業)です。

医療用医薬品業界では、開発期間の長期化、開発成功率の低下や開発費の増大により、研究開発の分業化が進んでいます。
製薬会社の中には競争力の源泉となる新薬創出に資源を集中するため、 CMO(医薬品受託製造企業)、CDMO(医薬品受託開発製造企業)等の外部リソースを積極的に活用しています。

今回は、医療用医薬品業界におけるCDMOの役割や、スペラファーマでの仕事内容、CDMOで働くことで築けるキャリアについて、理解を深めて頂きます。

概要

プログラム内容 ■医療用医薬品業界に関する説明
■スペラファーマ職種別業務説明
■先輩社員座談会 
■今後の予定、アンケート
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
調査研究・マーケティング企画・商品開発基礎研究応用研究・技術開発
開催地域 大阪WEB
実施場所 スぺラファーマ株式会社 本社内で開催します。
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町二丁目17番85号(武田薬品工業 大阪工場内)
WEB参加方法 WEB参加の方はURLを発行しますので当日はそこから参加をお願いします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~9月の間、月1回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 理系学生限定
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月16日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

問合せ先

問合せ先 スぺラファーマ株式会社
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町二丁目17番85号(武田薬品工業 大阪工場内)
TEL:06-7653-6818
担当/人事担当

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

スペラファーマ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスペラファーマ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. スペラファーマ(株)のインターンシップ&キャリア