最終更新日:2025/7/2

(株)ユニエツクスNCT【日本郵船グループ】

業種

  • 物流・倉庫
  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都

【半日/コンテナターミナル見学】~海の玄関口で物流を学ぼう!~ 物流・港湾の業界研究

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
【半日/コンテナターミナル見学】~海の玄関口で物流を学ぼう!~ 物流・港湾の業界研究の紹介画像

本船のスケジュールによっては、荷役作業中のコンテナ船を間近でご覧いただけるかもしれません。

海に囲まれた日本にとって、港は、日本と世界を結ぶ“海の玄関口”です。
ユニエツクスNCTは、その港での本船荷役オペレーションのほか
貿易事務・通関・倉庫管理等を通して、最適な物流サービスをお客様へ提供しています。

当社のオープン・カンパニーでは、普段は一般の方が立ち入ることができない
コンテナターミナル(東京・神戸)を特別に見学いただきます!

物流業界に興味・関心があるという方はもちろん、
 《社会公益性の高い仕事に就きたいと思っている方》
 《スケールの大きな仕事をしたいと思っている方》
にとっても、業界理解を深めていただける機会となるはずです。

実際に ”物が流れる” 現場で、物流業界を覗いてみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

概要

プログラム内容 ◆コンテナターミナル見学ツアー◆
  普段入ることのできないコンテナターミナル内の見学を実施。
  岸壁からコンテナを運ぶ様子など臨場感のある場面を見学できます。

◆事業紹介◆
  ユニエツクスNCTは何をしている会社なのかをご紹介します。

◆先輩社員との交流◆
  ユニエツクスNCTについて聞いてみたいこと、
  見学を通して疑問に思ったこと 等…
  先輩社員に、お気軽にご質問ください!

プログラムの詳細につきましては、ご参加される方に改めてご案内いたします。
※ 開催プログラムの内容が一部変更になる可能性があります。予めご了承下さい。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
貿易事務・海外事務
開催地域 東京兵庫
実施場所 見学場所:日本郵船 東京コンテナターミナル(大井埠頭6号・7号)
住  所:東京都品川区八潮2-5-2

見学場所:日本郵船 神戸コンテナターミナル( 六甲アイランドRC-6号・RC-7号)
住  所:兵庫県神戸市東灘区向洋町東4-25
開催時期と実施日数 ・開催時期
【東京】2025年8月20日(水) 【神戸】2025年8月27日(水)

・実施日数
1日

・詳細
午前もしくは午後の半日開催の予定です。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部・全学科
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月22日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
※満席となった場合はキャンセル待ち受付をいたします。ご希望の方はマイナビメッセージよりご連絡をお願いいたします。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
服装 自由(動きやすい服装)

問合せ先

問合せ先 株式会社ユニエツクスNCT 人事グループ 人事チーム

〒104-0033
東京都中央区新川1-28-24(東京ダイヤビルディング4号館)

人事担当:出村・川口
TEL:03-6280-0314
E-MAIL:unict.s.jinji@unictgroup.com

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ユニエツクスNCT【日本郵船グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニエツクスNCT【日本郵船グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニエツクスNCT【日本郵船グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユニエツクスNCT【日本郵船グループ】のインターンシップ&キャリア