最終更新日:2025/8/4

(株)コングレ

業種

  • 専門コンサルティング
  • イベント・興行
  • 旅行・観光
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都、大阪府

MICE(コンベンション)の企画・運営が体験できる5daysインターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催
MICE(コンベンション)の企画・運営が体験できる5daysインターンシップの紹介画像

MICEビジネスの実務を知りたい方はぜひご参加下さい!

当社は「MICE」と呼ばれる分野で人やモノ、情報が集まる「場づくり」を主な事業としています。業界を代表するトップランナーとして、「MICE」をトータルプロデュースする会社です。

具体的には、G7サミットをはじめとする国際会議・医学系学会などコンベンションの企画運営、万博やスポーツイベントの会場運営、展望台や科学館といった文化施設・会議場の施設運営、展示会の主催など、幅広いビジネスを展開しています。

本プログラムを通して、コングレが社会に与える影響や仕事の意義、当社で働くことの面白さ・やりがいを体感して頂きます!

<学びのポイント>
■当社が携わるさまざまなMICEビジネスの理解、コングレで何ができるのか
■コンベンション運営の具体的な仕事内容、やりがい・難しさ
■企画提案の実務体験、プレゼンテーションのコツ

一つでもあてはまる方は、ぜひ当社の仕事体験へご参加ください。
■”歴史や記憶に残る仕事”がしてみたい!
■“場づくり”という仕事に興味がある!
■”地域活性化”に携わりたい!
■MICEビジネスについて学びたい!
■企画提案に必須となるプレゼンテーションスキルを磨きたい!

私たちと一緒に、未来が生まれる、「場」をつくる仕事をしましょう。
ご応募お待ちしております!


※MICEとは
企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称です。(出典:観光庁ウェブサイト)

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 MICE(コンベンション)の企画・運営をトータルに学ぶ5日間!
企画立案ワーク・プレゼンテーション、コンベンション運営体験、MICE施設見学など、さまざまな「場づくり」の仕事を経験し、MICEビジネスへの理解を深めよう

◆開催形式:対面
◆内容
・当社が運営を担当するコンベンション(医学系学会)での運営体験
 社員しか入ることができない運営現場の裏側もご案内/担当社員によるアテンドあり
・MICE(コンベンション)の企画立案ワーク&プレゼンテーション
・コンベンション施設の見学
・はたらく環境、コングレ本社内見学
・活躍する社員のキャリア紹介、社員交流会

コンベンション運営の体験実習では、本番の会場で社員と一緒に「場づくり」の仕事にチャレンジします。会議当日はどのように運営しているのか、そのおもしろさやむずかしさ、やりがいを知っていただく内容となっています。

企画立案ワーク&プレゼンテーションでは、コンベンション開催における、地域貢献・地域活性化を目指した主催者向けの企画提案・プレゼンテーションを実施します。実際にどのような企画をまとめ、どのように主催者に提案するのか、学ぶことができます。どんな場面でも通用するような高い提案力・プレゼンテーションスキルも身につけていただくことができます。

5日間のプログラムを通して、当社の主力事業である、コンベンションの企画運営という仕事が体験できるプログラムとなっております。

※内容は変更となる場合もございます
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 宣伝・広報調査研究・マーケティング企画・商品開発営業(法人向け既存顧客メイン)専門コンサルタント
◆運営ディレクター
実際に医学系学会の会場に行き、MICE(コンベンション)運営ディレクターの仕事を体験できます。未来が生まれる、「場」をつくる。その本番の会場で一緒に場づくりをしていただきます。
◆企画提案プランナー
実際のビジネスで行われる企画提案力や、プレゼンテーション力が身につきます。当社のような B to Bビジネスでは、クライアントの課題や案件に対して、企画書やパワーポイントのスライドを作成しプレゼンテーションを行います。こうした企画・提案スキルについて学んでいただきます。
開催地域 千葉東京
実施場所 東京本社(東京都中央区日本橋3-10-5)
その他、コンベンション開催会場・コングレ運営施設など
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月9日(火)~9月12日(金)、9月17日(水)

・実施日数
5日~2週間未満

・詳細
10:00~18:00(予定)
会える現場社員数 10人以上
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 大学・大学院に在籍の方(文理不問)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月17日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出 締切日:2025年07月31日
  2. 書類選考
  3. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社コングレ 人事部
 〒103-8276
 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
 Email:jinji-saiyo@congre.co.jp
ホームページ https://www.congre.com/
公式「X」 https://x.com/congres_jp
社員インタビュー動画 https://youtu.be/Puq3it8m9nI

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)コングレ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コングレの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コングレを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)コングレのインターンシップ&キャリア