予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
商業施設(ショッピングセンターやスーパーマーケット等)建築物の企画・設計・工事監理業務です。基本設計から実施設計、申請業務、工事監理など、一貫して経験することが出来ます。■入社後は、CADの研修から始めます。(JWCAD使用)研修後は、設計アシスタントとしてグループに配属となり、習熟度をみながら申請書類の作成補助、図面の修正等、先輩社員からOJTで少しずつ業務をお願いしていきます。(リーダー1名、メンバー1~2名でグループを組んでいます。社内には2グループあり、企画担当グループもあります。入社後はいずれかへ配属となります。)>>入社後3年をメドに、担当案件をお任せします。<<入社後3年をメドに、中小規模(300平方メートル程度)の案件をお任せします。入社5年程度を目安にひとり立ちとなります。★経験を積めば、10,000平方メートルを超える大型商業施設などの巨大案件を担当するチャンスも。スケールの大きな仕事をやり遂げた後の手ごたえはかなりのものです。【仕事のやりがいや魅力】アシスタントとして関わった施設がオープンした日には、感慨深いものがあるでしょう。手掛ける案件は、ある程度規模が大きな商業施設がメインなので、地図に記載されるケースがほとんど。地図上で仕事の成果を実感できたときにも建築家として手応えを感じられるのではないでしょうか。また、手掛ける施設・店舗を中心に街が発展していく様子をみることができるのもこの仕事ならではだと思います。近隣住民との共生を大切に考えているからこそ、≪まちづくり≫に関わっているという実感が得られます。また、設計といっても、ただ社内で図面を作成するのではなく、施主・協力会社・自治体と対面で打合せをする場面もあります。いろんな人と関わって建築物を創り上げていくので、コミュニケーション能力も鍛えられます。
マイナビよりエントリー
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
設計職を目指すきっかけや将来の目標など、設計を対する意欲を面接でお聞きしたいと思います。
・文系・理系不問です。・既卒者の方も応募受け付けております。
(2024年04月実績)
意匠設計職大学卒・大学院卒・既卒
(月給)259,630円
177,000円
82,630円
意匠設計職短大・高専・専門学校卒
(月給)250,405円
170,000円
80,405円
大学卒・大学院卒・既卒 月給 259,630円※月給の中に40時間分の固定残業手当(62,630円)、住宅手当(20,000円)を含みます。短大・高専・専門学校卒 月給 250,405円※月給の中に40時間分の固定残業手当(60,405円)、住宅手当(20,000円)を含みます。・固定残業時間を越えた場合、超過分の割り増し分が支払われます。・住宅手当については住宅形態に関わらず全員に支給されます。
試用期間3カ月(試用期間中の待遇は変わりません。)
大学卒・大学院卒・既卒 固定残業代 62,630円(40時間分)短大・高専・専門学校卒 固定残業代 60,405円(40時間分)固定残業時間を越えた場合、超過分の割り増し分が支払われます。
・雇用保険・労災保険・厚生年金保険・健康保険・健康診断(年1回)※年間休日は暦によりますので、前後する可能性あります。
休憩60分