予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名土木部
勤務地新潟県
工事現場の施工管理です。施工管理は、品質管理、工程管理、出来形管理等をします。例えば、測量は、構造物の正しい高さ、位置等を示す重要な仕事で、短い時間で出さなければいけない時もあり、速さと正確さが必要です。初めは焦ってしまう事がありましたが、先輩からのアドバイスで事前に図面を確認してどのようにするかをイメージして作業をするようにしました。そうすることで焦らずに作業ができるようになりました。安全管理は、危険個所の周知、それに対する改善指示、改善の確認や現場内の作業員の方が安全に作業しているかの確認、危険行為があった場合の改善指示、改善の確認、安全教育等をして安全を確保します。建設業は、重大事故になる可能性が高いので事故等が起こらないようこれからも安全管理を頑張りたいと思います。
困難を乗り越えての完成した時の喜び私が初めて担当した砂防堰堤の工事の事です。自分が測量し丁張りを出したところに物が徐々に出来上がっていき、思い描いていたように出来ていく様子を見ていると、とてもうれしくなりました。完成した時には、なんとも言えない喜びです。この工事は7か月間行われ、完成まで携わらせていただきました。自分の思った通りにいかなく悩む時や、自分の測量、指示等が間違っていないかなど不安になる時もありました。しかしそんな時は上司や先輩の方が優しくフォローしてくれ、乗り越えることができました。苦しい事を乗り越えたことでより完成した時の喜びが大きくなったのだと思います。そして、自分が携わらせてもらった物が、地図に残り地域の人の役に立つという事は、とても誇りに思います。
地域に密着した会社私の家族が建設関係の仕事をしていたので、いつも身近にあり、小さい時から仕事を見る事が多く興味を持っていました。高校卒業後は工科専門学校へ進学し、専門学校を卒業したら地元に貢献したいと思い、地元就職を希望し、求人を探していました。そんな折、家族からの勧めで当社の説明会に参加しました。説明会で地域をとても大切にしている事を知り大変惹かれました。また現場事務所など色々なところにつれていってもらい、見学させていただきました。実際に行ってみることで仕事場の雰囲気を感じることができました。緊張しながら見学をしていましたが、みなさんとても明るく、気さくに話しかけてくれて、自分もこのような環境で仕事がしたいと思い入社を決めました。