最終更新日:2025/2/3

(株)あるまど

業種

  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
当社所有のゲーム機をお客様先に設置し、お客様の集客や売上アップに貢献します。ぬいぐるみのトレンドを読みながら景品を提案し、ゲーム機のメンテナンスなども行います。
PHOTO
平均年齢は30歳。若手が中心になって活躍し、それぞれが発想力や創造力を発揮しています。ぬいぐるみを通じて「かわいい!」に社員一丸となって真剣に取り組んでいます。

募集コース

コース名
総合職
新規や既存のお客様に対する営業活動や商品企画をお任せします。先輩のもとでぬいぐるみやゲーム機の知識とスキルをじっくりと学べるため、「ぬいぐるみに関わる仕事を真剣に取り組みたい!」という方は大歓迎です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ★ぬいぐるみの営業職★

遊園地や動物園、水族館、ゲームセンターなどに向けて、ぬいぐるみにまつわるさまざまな提案をしていただきます。

■ぬいぐるみ・マスコット・雑貨の販売提案
既存取引先へのルート営業が中心です。
毎月制作する新作ぬいぐるみの提案や、お客様からの「こんなぬいぐるみを創ってほしい」といったご要望への対応を行います。すでに3,000種類以上のラインナップを揃え、新作も随時登場していますので、お客様のニーズに応じやすく、営業担当が新作商品をゼロから企画することも可能です!

■直営ゲームコーナーの設置提案
新規取引先への営業活動が中心です。                                            当社所有のゲーム機の設置を提案し、お客様先の空間スペースの有効活用や売上アップに貢献します。設置決定後は、ディスプレイの作成や景品の選定、納品、集金業務などを継続して行い、壊れたアームの交換といったゲーム機のメンテナンスも担います!

【入社後は?】
まずは先輩社員に同行し、当社のぬいぐるみ売り場やゲームコーナーを訪れ、先輩とお客様とのやり取りや業務の流れを学んでいきましょう。その後、先輩のフォローを受けながらお客様への新規提案業務にトライし、業務に慣れてきたタイミングで既存のお客様ルートをお任せしていきます。

【出張について】
弊社のぬいぐるみを買っていただく取引先は北海道から鹿児島まで全国500社以上ありますので、営業活動はエリア別に担当します。出張の頻度は2ケ月に1回が目安で、1回の出張期間は2泊3日が平均的です。

【こんな人は向いています!】
弊社はぬいぐるみの企画・生産・販売・物流管理まで全て自社で行っていますので、この仕事を通じてぬいぐるみやアミューズメントコーナーに深く精通することができます。そのため、「かわいいぬいぐるみ」や「かわいい空間」に対して、楽しみながら真剣に取り組める方と一緒にお仕事がしたいと考えています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、短大卒、大卒、大学院了

(月給)230,000円

180,000円

50,000円

短大卒、大卒、大学院了
営業手当一律 20,000円
固定残業代 30,000円

  • 試用期間あり

入社後、3か月
雇用形態・給与条件については本採用後と同待遇です
(インセンティブ制度を除く)

  • 固定残業制度あり

短大卒、大卒、大学院了
固定残業代30,000円(18時間分)
残業時間が18時間を超過した場合は追加支給いたします

諸手当 通勤手当、住宅手当(条件あり)、昼食手当、インセンティブ支給
昇給 年1回4月 昇給する人は全体の80%
基本給に対し約3%の昇給
賞与 年2回(8月と12月)
基本給の3~4か月分を2回に分けて支給
支給は2年目からとなります。
年間休日数 129日
休日休暇 完全週休二日制(土日祝日休み)
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉

転勤はありません

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)あるまどと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)あるまどを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)あるまどの前年の採用データ