最終更新日:2025/4/30

遠州鉄道(株)

業種

  • 鉄道

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 営業系

ジョブローテーションを通じて、いくつになっても成長できる会社

  • I.W
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 静岡大学(浜松西高校)
  • 教育学部
  • 住宅事業部 住宅営業課
  • 注文住宅の営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 銀行・証券
  • 鉄道・航空・道路
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名住宅事業部 住宅営業課

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容注文住宅の営業

1日のスケジュール
9:00~

一日のスケジュール、メールのチェック。
店舗のオープン、清掃。
1組目のお客様とのアポイントに向け、作成した資料の最終チェック等。

10:00~

お客様とのアポイント。
状況確認のヒアリングから土地・建物の提案を進めていきます。
資料の説明だけでなく、モデルハウスや、土地の現地案内も行います。

12:00~

その日の自身のスケジュールに合わせて昼食をとります。
平日はチームのメンバーで外食することが多いです。

13:30~

2組目のお客様とのアポイント。
複数回目のアポイントでは、本格的な商談となるため、
設計士も同席しながら、クオリティの高い図面提案を行います。

16:00~

自社商品開発チームにてMT。
現在のトレンドやニーズを集約し、既存商品のリニューアルや、新たな商品を検討していきます。

17:00~

事務処理、翌日のスケジュール整理やメールチェック。

18:00~

退社。

現在の仕事内容

注文住宅の営業がメインです。設計士や現場監督等、様々なセクションと連携して、自身のお客様に、『当社を選んで良かった』と思って頂ける家づくりを目指します。
今年度からは、自社商品の開発にも携わり、業界や競合他社の情報集約を行い、企画立案を行うという重要な業務を担っています。


今の仕事のやりがい

・お客様から『〇〇さんにお任せしたいです』『〇〇さんだから、遠鉄ホームに決めたいと思いました』というようなお言葉を頂けたとき。
・営業職、不動産業界は奥が深いです。年代や状況が異なる様々なお客様と関わるので、新たな価値観との出会いの連続です。


この会社に決めた理由

・営業職として『数字』という指標の中で切磋琢磨しながら成長できる
・社内、社外ともに業界の異なる幅広い年代の人々と関わることで、様々な価値観と出会い、成長できる
・自分が好きな街浜松に貢献できる仕事
上記3つの軸を持ち、就職活動を行っていました。
結果、遠州鉄道が自身の希望を一番実現できる環境だと考え、選びました。


将来の夢

どこにいっても通用する力を持った人物。
多業種経営で、様々なビジネスモデルを学ぶことができる当社でこそ、『成長する機会』に巡り合えます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 遠州鉄道(株)の先輩情報