予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名プロダクトマネジメント部
勤務地東京都
仕事内容新サービスの建付けや営業相談対応
ログインするとご覧いただけます。
始業準備1.メール・Teams・お知らせサイト確認2.10時からのミーティングの準備まったり、通勤ラッシュを避けながら出社
課会数少ない定常業務。(定例会議)一週間の仕事内容を報告する。
メール作成大抵は社内の営業と技術宛て。社外も稀にある。皆、メールかチャットを使いこなしている。(いまいち使い分けが分かってないのは内緒)
お昼休み新橋は食べるところがたくさん!10階のリフレッシュルームで同期と食べることも
資料の修正営業の方々が価格提示やサービス仕様を知るのに大事な資料。先輩にチェックを都度都度してもらっている。
臨時会議社内の営業や技術の方々とオンラインミーティング。コミュニケーションはマネジメントの主な仕事。とても大事。
タスク管理タスクの管理に苦手意識があるので、整理の時間を設けることにしている
・長期を見据えたコア施策の考案。将来の稼ぎ頭を、奇抜でありながら突飛にならない範囲で提案する!・中期的に専用線サービスの今後について考察。採算性分析をおこない、最新技術を取り入れるべきか否か…・社内外資料の修正・更改。需要に併せて目まぐるしく変わるサービス・営業問い合わせ対応。特殊な案件はうちにお任せ!
中規模キャリアとしての魅力が第一の決め手となりました。大型会社だと成果主義の競争社会か、風通しが悪く年功序列で上に行けないかの不安があり、一方スタートアップにはブラックで使い潰される恐怖がありました。若いうちに多くの経験を積み、人一倍成長したいと思いながらも、高校まで運動部だったのに、コロナ等で大学で全く運動をしてこなかった私は体力の衰退をひしひしと感じており、加えてアルバイトも経験していなかったため、働くことに不安を感じていたのです。その点、通信という参入障壁が高く安定した業界で、風通しが良く、福利厚生がそろっているアルテリア・ネットワークスは私の求めるものが全てそろっていました。そうして第一志望になり、ありがたいことに内定をいただき、今に至るわけなのですね
まず、人が優しい!運が良いのか、採用担当の審美眼が良いのか、衝突もなく働きやすい…同期も温かく感謝しかない次に充実した制度!スーパーフレックス制度やリモートワークで働きやすさ◎休みも思ったよりいっぱい取れてることに驚き最後に頼れる設備!10階のリフレッシュエリアはカフェのような雰囲気で気分転換に最適!無料の飲み物サーバーにはいつもお世話になっております…