最終更新日:2025/2/3

(株)田辺設計

  • 上場企業

業種

  • 建築設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
2024年竣工・横浜市南部児童相談所並びに上永谷駅前地域ケアプラザ及び上永谷駅前コミュニティハウス・RC造4階建て・延床面積5,024平米
PHOTO
2022年竣工・(株)DJK融合技術研究所・S造2階建て・延床面積1158平米・同年6月に竣工した中央研究所に引続き事業所の設計及び監理を務めました。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【建築設計事務所】総合設計技術者(意匠)
東証プライム上場の『あい ホールディングス』のグループ会社としての経営基盤があり、官公庁からの案件を安定的に受注。会社としての業績も好調です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合設計技術者(意匠)

官公庁の建物や民間元請け物件(共同住宅、事務所ビル等)の設計監理業務が主になります。
◆官公庁の仕事の進み方
・官公庁の建築設計 は、入札やプロポーザルを通じて特定された案件になります。
 基本は、プロポーザル提案書作成メンバーで構成されたメンバーでその後の設計監理業務を行います。
◆民間元請けの仕事の進め方
・民間元請けの建築設計は、家主や土地のオーナー様から依頼される賃貸マンション・事務所ビルなどの案件が主になります。土地の利活用を企画提案をして、基本設計・実施設計を行い監理業務に入っていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 選考フロー
◆エントリー期間【 3月1日(土)~ 3月31日(月)】
 登録(エントリー)後に、履歴書・成績証明書の提出をメール又は郵送でお願いします【4月4日(金)必着】。

◆一次面接試験【 4月10日(木)】
 これまでに手掛けた作成図面やポートフォリオなどをご持参ください。
重視点:「大学で学んだこと?」「好きな建築(建築家)について?」「なぜ当社へ志望したのか?」

◆実技試験(即日設計)【 4月18日(金)】
 1次試験を合格した方で即日設計の実技試験を行います。所要時間 3時間30分程の試験になります。持参するもの製図用具(ペン・鉛筆・定規等)・電卓(製図版は不要です)用紙類は当社で用意します。重視点:成果品はフリーハンドで表現するため、成果品に求められていることが全て記載されているか。

◆二次面接【 4月18日(金)】
 1次試験を合格した方は即日設計試験の同日に最終面接を行います。卒業見込み証明書をご持参ください。重視点:「なぜ当社へ志望したのか?」
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

1次試験を合格した方で即日設計の実技試験を行います。所要時間 3時間30分程の試験になります。

提出書類 選考参加提出書類:履歴書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

建築系学部・建築系学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)274,835円

215,000円

59,835円

大卒、高専(専攻科)卒

(月給)262,105円

205,000円

57,105円

高専卒、専門卒

(月給)249,375円

195,000円

54,375円

・院了:月給 274,835円(基本給 215,000円+時間外手当)
・大卒、高専(専攻科)卒:月給 262,105円(基本給 205,000円+時間外手当)
・高専卒、専門卒:月給 249,375円(基本給 195,000円+時間外手当)
※時間外手当は、月35時間分にて算出しています。

  • 試用期間あり

入社3カ月
本採用と労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

時間外手当(35時間分):月35時間を超過した分を支給します。
・院了:時間外手当 57,835円
・大卒、高専(専攻科)卒:時間外手当 55,105円
・高専卒、専門卒:時間外手当 52,375円

諸手当 ・交通費(月上限5万円まで)
・時間外手当(月35時間を超過した分を支給)
・家族手当(配偶者:月1万円、子一人:月2万円)
・住宅手当(月1万円)
・資格手当資格手当(社内規定あり)
  1級建築士(3万円/月)
  2級建築士(3千円/月)
  建築構造士(1万円/月)
  建築設備士(1万円/月)
  建築積算士(3千円/月)
  1級建築施工管理技士(4千円/月)
  2級建築施工管理技士(2千円/月)
  測量士(2千~3千円/月)
  土地家屋調査士(5千円/月)
  宅地建物取引主任者(5千円/月)
  建築評価員(1千円/月)
・役職手当(月1万円~3万円)
・職能手当
・報奨金(資格取得時)
昇給 昇給 年1回
賞与 業績賞与 年2回
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、※年間休日125日(2024年度実績予定)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、社員持株会、資格取得支援制度(各種研修など)、社員旅行、食事補助(※MTGに伴う昼食の用意)、結婚祝い金、出産祝い金、香典料、傷病見舞金、罹災見舞金

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務地:神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-1 関内トーセイビル3 8階(本社)
転勤はありません。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)田辺設計と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)田辺設計の前年の採用データ