予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の平均勤続勤務年数は11.8年で長く働く人が多いです。
企画提案から監理まで幅広い建築に携わる業務を行うなかで互いを尊重し合う体制を整えています。
横浜市の発展共に半世紀以上、建築設計業務の安定した実績があります。
代表取締役社長 風呂迫 泰寛
1959年に吉野町で誕生して以来、半世紀以上にわたって、横浜の発展を支え続けてきました。企画から設計、施工、現場監理まで一貫して手掛ける私たちが、これまでに携わってきた案件は、官民問わず1,000件以上。県や市から数え切れないほどの褒賞もいただきました。しかし、それ以上に誇らしいのが、大勢の人を笑顔にしてきた数。建物の施主様や利用者様が快適・安心に過ごす姿が、私たちの原動力になっています。昨今、商談や打ち合わせのリモート化など、世界中でビジネス構造が劇的に変わりました。当社もIT・デジタル化には柔軟に適応しましたが、事業の根本となる「施主様や利用者様にとって、何ができるのか」という追求は、決して変えていません。人が使う建物を、人がつくる。そこに“どのような想い”を載せるのかが、私たち設計士の役割です。これからも、お客様を笑顔にする建物をつくるために。クライアントのご要望に応えるだけではなく、「その先にある本当の願いとは?」「その願いを叶える方法は?」を考え抜く会社でありたい。社員一人ひとりが向上心と探究心を持って、自身を成長していける会社でありたい。そのための体制整備、環境づくりは積極的に実施していきます。これまで以上に、若い世代の柔軟なアイデアとベテランの経験・ノウハウが融合し、当社らしい建物をつくっていくことに精進してまいります。
<大学院> 日本大学 <大学> 神奈川大学、職業能力開発総合大学校、東京工業大学、日本工業大学、東京都市大学、関東学院大学、東京工芸大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 愛知産業大学短期大学、青山製図専門学校、中央工学校、横浜日建工科専門学校、浅野工学専門学校