最終更新日:2025/2/3

(株)リードヘルスケア(フォレストグループ)

業種

  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
19億円
売上高
586億円(2022年3月期)
従業員
236名(2022年3月期)

「人々の健康に関わる<不>の打開」の実践を通じ、社会から真に必要とされる健康関連総合商社を目指します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    商社ではめずらしく自社製品の開発部門あり!

  • 職場環境

    本社は福岡博多区。地下鉄から直結の好立地です

  • 安定性・将来性

    グループ年商5000億突破!安定している会社です

会社紹介記事

PHOTO
担当するドラッグストアに商品の提案などを行います
PHOTO
商社ではめずらしく自社製品の開発なども行っています。

会社データ

事業内容
薬店・薬局、量販店などに向けた、一般用医薬品や健康食品・スキンケア・医療衛生用品・ベビー用品・日用雑貨といった健康関連商品の販売が主業務です。大事なことは生活者目線。単なる物売りに終始せず、市場の動向を見据えた商品の提案と、季節毎の売場づくりなどの情報提供を行います。近年注目されている予防医学の観点からも、当社へ寄せられる期待は年々高まっており、地域社会への貢献を感じながら働けるはずです。
本社郵便番号 800-0221
本社所在地 福岡県北九州市小倉南区下曽根新町13番1号
本社電話番号 093-473-0321
第二本社郵便番号 103-0013
第二本社所在地 東京都中央区日本橋人形町2丁目13-9FORECAST人形町3F
第二本社電話番号 03-5614-5130
設立 1967年7月14日(昭和42年)
資本金 19億円
従業員 236名(2022年3月期)
売上高 586億円(2022年3月期)
基本理念 われわれは
自らの人格、志気、能力を育み、
たゆまぬ創造と革新のもと事業を進化させ、
人々の健康に関わる〈不〉の打開と
健全社会への貢献に真の喜びを求める
事業所 ■東京本社/東京都中央区日本橋人形町2丁目13-9 FORECAST人形町3階
■福岡本社/福岡県北九州市小倉南区下曽根新町13番1号
■営業統括本部/福岡県福岡市博多区堅粕3丁目18番3号
■管理本部/福岡県北九州市小倉南区下曽根新町13番1号
■営業所/札幌営業所・仙台営業所・広島営業所・愛媛営業所・徳島営業所・北九州営業所・福岡営業所・長崎営業所・大分営業所・熊本営業所・宮崎営業所・鹿児島営業所
■物流センター/北海道・東北・関東・関西・四国・九州
関連会社 (株)アステム/(株)サン・ダイコー/(株)ダイコー沖縄/藤村薬品(株)/(株)フォレストホールディングス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
学生から社会人へ羽ばたく「あなた」を充実した人財育成プログラムでサポートします。

■新入社員研修
社会人としての意識や行動を身につける研修です。
配属先で良いスタートを切るため、ビジネスマナーなどの基礎を習得し、自覚と責任を持った社会人を目指します。同期と同じ時間を過ごすことで強い絆を作ることができます。

■新入社員フォローアップ研修
半年間の振返りと今後の目標設定を行う研修です。新入社員研修で習得した基礎の再確認と、配属先での経験の共有を行います。その上で、目標の設定と行動計画の作成を行い、『あるべき姿』へと向かいます。

■トレーナー制度
トレーナーと呼ばれる先輩社員が、1年間マンツーマンであなたの成長をサポートする制度です。トレーナーは仕事の不安や疑問を共有し、解決方法を一緒に考えくれる心強い存在です。

■キャリア研修
会社の未来・社員の未来を創造していく研修です。

■階層別研修(主任、係長、課長、部長)
各役職の役割や役割を全うするために必要なスキルを学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育
約100種類の豊富な講座から自分の目的に応じて選択し、学習できます。
修了者には会社から補助金が支給されます。

■すこやか学びプラン
社員自身が健康を意識し、安心して仕事に専念できる環境を整備し、自他共に<不>の打開を実践できるよう、「健康増進(健やか)」「自己啓発(学び)」を支援します。(補助金支給)

【使用例】
 ▼健康増進(健やか)
 ・人間ドッグ、胃カメラ、脳健診、子宮頸がん、乳がん検診など
 ・PET健診
 ・子宮頸がんワクチン、風疹などの各種予防接種
 ・禁煙サポート

 ▼自己啓発(学び)
  ・資格取得や自己啓発の為の通信教育、教室、セミナー、受験料
  (簿記、ファイナンシャルプランナー、英会話、パソコン、料理教室など)
  ・資格取得後の更新費用・更新のために必要な年会費
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山口大学
<大学>
福岡大学、九州産業大学、久留米大学、西南女学院大学、長崎国際大学、茨城キリスト教大学、京都工芸繊維大学

採用実績(人数) 2023年度 4名
2022年度 2名
2021年度 5名
採用実績(学部・学科) 【文系】経済学部、法学部、商学部、文学部、外国語学部 など
【理系】農学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 3 4
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)リードヘルスケア(フォレストグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。