最終更新日:2025/8/1

(株)岩田組

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
鹿児島県

交通費支給。業界を知り体験する、半日or1日体験!社員交流あり。皆さまのご意見を経営に活かします!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
交通費支給。業界を知り体験する、半日or1日体験!社員交流あり。皆さまのご意見を経営に活かします!の紹介画像

仕事のやりがい、鹿児島のゼネコンで働く意義とは何でしょうか。
将来のキャリアビジョンをお持ちですか?

1952年創業の岩田組。地域に根差し、地域の信頼を得て安心、安全、安定経営を継続してまいりました。そして今、岩田組は建設業として、そして地域に愛される会社として大きく変化しようとしております!その取り組みやビジョンについて是非とも知っていただきたいと思っております。
WEBをご確認ください!
コーポレートサイト:https://kk-iwatagumi.co.jp/pages/19/
YouTube:https://www.youtube.com/@iwatagumi_kagoshima

建設業として何をすべきか、何をすれば地域に貢献できるのでしょうか。これらを、仕事体験を通じて学びつつ、皆さまからの提案やアイデアもいただければ嬉しいです。
SNSの運用はこうしたらよりGOODですよ!こうやったらもっと建設業はよくなるのに!みたいな学生ならではの目線、建設業+αのアイデア募集します。
鹿児島の発展に繋がる素晴らしいアイデアがあれば、新事業を立ち上げることも考えます。

・建設業の醍醐味や働く意義を理解することが出来ます。
・工事現場を見たり作業をしてみることで経験量を増やし感じることが出来ます。
・経営者や社員との交流を通じ自らのキャリアビジョンを明確に持つ一助となります
★皆さまからの提案、アドバイスを経営に生かします!

最終的には「鹿児島のゼネコンで働く意義」について学び、自分の将来のワクワクを養う時間となります。お気軽にお問合せください!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ~建設業、施工管理を知る半日or1日体験~
★建設業の事業スキーム、施工中の建築・土木現場を見て触って感じる仕事体験です

実際に施工中の現場をご覧いただくことにより、「建築施工管理」の仕事について理解を深めていただけます。現場責任者との交流もあり、「鹿児島のゼネコンで働く意義」について学べる仕事体験です。

<半日体験 スケジュール>
13時集合(鹿児島市南郡元 岩田組 本社ビル)
13時~14時
 ・オリエンテーション
 ・岩田組会社概要
 ・仕事紹介(土木・建築施工管理について)
    公共工事、民間工事の違い
    ビジネススキーム
    ICT技術
14時~15時
 ・施工実績紹介(現場視察) 
15時~16時30分
 ・施工現場視察or施工管理業務バーチャル体験
 (工事現場や、測量、CAD、ドローン、機器操作の動画視聴。
  VRではなく弊社で撮影した動画となります)
CAD操作につきましては本社にて実際に体験いただきます
※マンションや、魚市場等のモデリングを想定しております
16時30分~17時
 ・先輩社員と座談会(質問タイム、経営者も交えて)
 ・皆さまからの提案、アドバイス等 
17時解散


<1日体験 スケジュール>
10時集合(鹿児島市南郡元 岩田組 本社ビル)
10時~11時
 ・オリエンテーション
 ・岩田組会社概要
 ・仕事紹介(土木・建築施工管理について)
    公共工事、民間工事の違い
    ビジネススキーム
    ICT技術
11時~12時00分
 ・施工実績紹介(現場視察) 
12時~13時
 ・ランチをしながら経営者との座談会(未来に向けた話)
13時~15時
 ・施工現場見学および施工管理業務体験(例:測量、CAD、ドローン、機器操作体験)
15時00分~16時30分
 ・先輩社員と座談会(質問タイム、経営者も交えて)
 ・皆さまからの提案、アドバイス等 
16時30分解散

皆様からのエントリーを社員一同お待ちしています!
※上記は予定ですので、当日の天候や工事進捗状況等により変更になる場合がございます。
※2日以上、長期間の仕事体験、インターンシップも受け付けておりますので、ご相談ください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
※個別にご希望がございましたらフィートバックいたします
体験できる職種 建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
※仕事体験を通して社会に出るうえでの基礎知識や考え方など希望に応じてお答えいたします
開催地域 鹿児島WEB
実施場所 ・岩田組本社(鹿児島市南郡元18-8)
・鹿児島市内、南薩摩エリアなど(現場工事状況により変更有)
WEB参加方法 ・URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
・PC視聴を推進します。またアプリは無料ですが通信料が発生しますのでWi-Fi環境をお勧めします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月28日~7月31日 、 8月6日~8月8日 、 8月20日~9月30日 

・実施日数
1日2~4日

・詳細
※仕事体験は半日or1日体験となっておりますが、長期ご希望の方はお問合せください
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 どなたでも参加可能
※専門学校生・短大生・大学生・大学院生(全学部・全学科)
※学科不問
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年12月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
往復交通費を支給いたします
(領収書もしくは自宅からの通勤経路が分かる書類・証明書持参)
 ※旅費は事前にメールorWebでやり取りした後に確定いたします。

(目安)・鹿児島市内 2,000円前後 ・鹿児島県内 5,000円前後 ・鹿児島県以外 場所により決定
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 (株)岩田組
経営管理部 仕事体験窓口
TEL099-257-6566

岩田 麻奈美(イワタマナミ) ma-iwata@kk-iwatagumi.co.jp
交通機関 JR九州(指宿・枕崎線) 南鹿児島駅 徒歩3分
鹿児島市電 南鹿児島駅 徒歩3分
(株)岩田組 コーポレートサイト https://kk-iwatagumi.co.jp/
働く人たち・ブランドムービー https://www.youtube.com/@iwatagumi_kagoshima

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)岩田組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岩田組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. (株)岩田組のインターンシップ&キャリア