最終更新日:2025/2/3

富士フイルムVETシステムズ(株)

業種

  • 商社(医療機器)
  • 医療用機器・医療関連
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
1200万円
売上高
非公開
従業員
259名

動物医療の総合販売会社として、画像検査機器、検体検査機、受託検査サービス等、様々なサービスを提供します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    動物医療の発展に尽くし、人と動物が安心して健やかに暮らせる社会に貢献できることがやりがいです。

  • 製品・サービス力

    富士フイルムグループ唯一の動物医療専門会社として、動物用医療機器や受託検査サービスを提供しています。

  • 教育体制

    教育体制が整っており、安心して業務に取り組む事が出来ます。

会社紹介記事

PHOTO
「動物好きな方はもちろん、近年目覚ましく進化している動物医療に関わり、ペットとその家族をサポートしたいという方に入社して欲しいです」と話す採用担当の関口さん。
PHOTO
コンパクトかつ操作性の高さが魅力の臨床化学分析装置。人間用医療機器においても高い評価を得ている富士フイルムグループの技術力が、同社製品に活かされている。

富士フイルムグループの高い技術力で、動物医療の未来を切り拓く。

PHOTO

動物医療製品の販売だけでなく、動物検体受託検査サービスも提供。国内15か所に検査センター・ラボを設置し、全国の動物病院や施設から送られた検体を検査しています。

■徳廣祐希/営業本部関東支社第2グループ/2021年入社(左)
‐現在の仕事内容は?
町の動物病院や動物園、水族館の獣医師を訪問し、レントゲンや超音波検査などを販売しています。数百万円という高額製品なので、性能や品質の高さだけでなくサポートについてもしっかりお伝えしています。例えば当社は24時間対応のコールセンターを設置しており、夜間診療時であっても機器トラブルや操作方法についての問い合わせに対応できるなど、現場の状況に真摯に向き合う姿勢が高い評価を得ています。
‐仕事で大変なことは?
受注後、指定された日時に確実にお届けし、設置工事を行うよう手配するのも私の仕事。複数の納品が重なった際、同時並行で運送会社や施工業者を手配し、それぞれの納品スケジュールを調整するのですが、急ぎの納品や日程変更には臨機応変に対応することが求められます。
-今後の抱負について
技術の進歩で検査スピードや精度は年々向上しているため、長年お使い頂いている機器も適切なタイミングで買い替えて頂くことが重要です。これらのことをご納得いただける形で寄り添ってお伝えし、ご検討いただくことで地域の動物医療の質向上に貢献していきたいと考えています。

■岡田 瞳/検査本部検査運営部日獣大検査室/2017年入社(右)
-仕事内容は?
入社後数年は動物病院からの外注を請け負う当社ラボで経験を積み、現在は大学付属病院で血液や尿などのさまざまな検査を担当しています。検査業務だけでなく機器のメンテナンスなどもこまめに行い、確実に正しい結果を出せる状態を保つことも我々の仕事です。
-大変なことや心がけていることは?
命にかかわることなので、万が一にもミスがないよう常に緊張感を持って業務に取り組んでいます。動物たちは自分で症状を訴えることができないので、治療方針や薬の処方などを決定するさい、検査結果がより重要な役割を果たします。正しい結果を出すのはもちろんこと、複数台の検査機器を同時並行で動かして効率性を高めたり、急を要する場合には柔軟な対応力も求められます。
-仕事のやりがいは?
動物が好きなので、病気やケガで苦しむ動物たちの助けになっているということが何よりのやりがいです。患者に直接会うことはほとんどありませんが、継続的に検査をしていて、前回よりも数値が良くなっていると、治療がうまくいっているのだなとホッとします。

会社データ

事業内容
1.医療用・動物医療用機器ならびに関連機材の販売
2.医薬品・動物用医薬品の販売
3.動物臨床検査の受託
4.医薬品開発過程での分析、試験の受託
本社郵便番号 181-0013
本社所在地 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹12F
本社電話番号 0422-26-7400
設立 1995年2月21日
資本金 1200万円
従業員 259名
売上高 非公開
事業所 <本社>
■〒181-0013
 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹12階

<営業所・ラボ>
■北海道営業所・札幌ラボ
 〒003-0803
 北海道札幌市白石区菊水3条4丁目2番7号 樋口ビル1階

■埼玉営業所・埼玉ラボ
 〒331-0813
 埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目324番地
 富士フイルム株式会社 大宮事業所内

■北関東営業所 
 〒360-0032
 埼玉県熊谷市銀座6-8-7-102

■千葉営業所・千葉ラボ
 〒273-0853
 千葉県船橋市金杉7-1-9 ツインヒルズ東館101

■関東支社・東京営業所・東京ラボ
 〒182-0012
 東京都調布市深大寺東町8-31-6

■先進検査センター 第1・第2・第3ラボ
 〒185-0013
 東京都国分寺市西恋ヶ窪1-49-18

■神奈川営業所・神奈川ラボ
 〒242-0023
 神奈川県大和市渋谷6-1-4

■東北営業所
 〒182-0012
 東京都調布市深大寺東町8-31-6

■東海営業所・名古屋ラボ
 〒465-0025
 愛知県名古屋市名東区上社4-57-5 第2フェアモンド103

■大阪営業所・大阪ラボ
 〒567-0832
 大阪府茨木市白川2丁目1-8

■神戸出張所
 〒658-0046
 兵庫県神戸市東灘区御影本町8丁目13-22 御影エナムールF号

■中・四国営業所
 〒731-5112
 広島県広島市佐伯区美鈴が丘南4-7-8

■九州営業所・福岡ラボ
 〒812-0018
 福岡県福岡市博多区住吉3-1-1富士フイルム福岡ビル1階

■沖縄出張所・沖縄ラボ
 〒904-2173
 沖縄県沖縄市比屋根2-2-1 ペットメディカルセンターエイル内
業績 非公開
株主構成 非公開
主な取引先 商社、動物病院、大学他
沿革
  • 1995年2月
    • 株式会社 モノリス設立
  • 2003年4月
    • 健康診断検査 受託スタート
  • 2005年6月
    • 大阪営業所開設
  • 2006年3月
    • 東海営業所開設
  • 2009年3月
    • 北海道営業所開設
  • 2009年8月
    • 九州営業所開設
  • 2010年3月
    • 酪農学園大学附属動物医療センター ブランチラボ開設
  • 2010年4月
    • 千葉営業所開設
  • 2011年5月
    • 日本大学生物資源科学部動物病院 ブランチラボ開設
  • 2011年9月
    • 埼玉営業所開設
  • 2012年9月
    • 北関東営業所開設
  • 2012年12月
    • 神奈川営業所開設
  • 2014年10月
    • 神戸営業所開設
  • 2015年4月
    • 岐阜大学応用生物科学部動物病院 ブランチラボ開設
  • 2016年8月
    • 富士フイルム モノリス株式会社スタート
  • 2019年7月
    • 富士フイルムメディカルの100%子会社になり、富士フイルムVETシステムズ株式会社に社名を変更。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
富士フイルムグループ研修
社内研修
必要に応じて講習会等参加して頂きます。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育全額補助あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
帯広畜産大学、北里大学、国士舘大学、帝京科学大学(東京)、日本大学、北海道情報大学、立命館大学、法政大学、武蔵野大学、獨協大学、麻布大学、慶應義塾大学、日本獣医生命科学大学、玉川大学、東京経済大学、名城大学、近畿大学、龍谷大学、久留米大学、神田外語大学
<短大・高専・専門学校>
ヤマザキ動物看護専門職短期大学、高知学園短期大学、北海道医学技術専門学校、北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校、国際ペットワールド専門学校、ToBuCo専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、中央動物専門学校、西武学園医学技術専門学校、大阪技能高等専修学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
営業    1名   ―     1名
検査    1名   3名    3名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 3 3
    2023年 1 1 2
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 3 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

富士フイルムVETシステムズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士フイルムVETシステムズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。