予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業推進室
仕事内容入札対応・技術提案等
私達の仕事は、人々が安心して生活することが出来るための社会インフラを支え、お客様が抱える問題に対し解決するための提案等を行います。私の主な仕事内容は「官公庁関連業務の入札対応・契約に係る手続きや技術提案営業」や「社内各部門との連携・調整」などになります。-1日の仕事の流れ- AM:出社後、スケジュール確認、入札案件の確認、入札状況の確認 メール等の対応、建設新聞等情報収集、各部門との調整、ミーティング 昼休憩 PM:見積書作成、各種書類等作成整理、ミーティング、次の日のスケジュール確認準備お客様が抱える様々な問題に対し、営業からの視点で技術提案を行い、情報を駆使しながら問題を解決することが出来たときにやりがりを感じることができる仕事です。
行政機関 (官公庁・各種法人関連)、民間企業 等主な取引先 ・国土交通省東北地方整備局 ・岩手県 ・公益財団法人、公益社団法人等 各種法人関係 ・岩手県内 市町村 ・民間建設企業
当社は社員数47名と多くはありませんが、アットホームで風通しが良い会社です。先輩や上司に対しても相談しやすく、社員同士が協力しあえる関係性があり、社員同士が切磋琢磨できる環境です。資格取得などの教育へのサポート、レクリエーション活動、平成の会 (若手技術者が自発的・能動的に活動する会) など他部門との交流を促進するコミュニケーションの場もあります。またフレックスタイム制の導入やワークライフバランスの両立が可能であり、「自分のための時間」を作りやすい環境も、当社の取り組んできた実績と考えております。
完全週休二日制やフレックスタイム制の導入により、プライベートな時間は有効に活用させていただいております。私自身、旅行や温泉などが趣味ですので、休日は存分にリフレッシュしその分、仕事に対し専念することができております。「仕事」と「プライベート」を割り切ることができる環境が整っており、時間を有効活用することが可能な職場環境となっております。
まだ7年目の私ですが、今後は会社の経営を担うことができる人材と成長したいです。会社が「健全な経営」を続けていくことができ、「社員が安心して働くことができる環境」を時代の変化に適応し、社会に必要とされる企業であり続けるため、当社の経営理念である、 「社会に有用な技術を提供することによって地域に貢献する」 「技術信頼で記憶される企業」を根底に、今以上に価値のある企業とすることが私の目標です。