最終更新日:2025/2/3

(株)国本

業種

  • 環境・リサイクル
  • プラント・エンジニアリング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 金属製品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
【営業職】宮城県北部のものづくり企業や工事業者への訪問が主です。仕事に伴う廃材・廃棄物のご相談事から、適切な処理方法をご提案します。
PHOTO
【フロント兼営業事務】事務所には毎日多くのお客様が来社され、日々たくさんの問い合わせもいただいています。その全てに丁寧かつ迅速に対応するのが営業事務の役割です。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

営業職・フロント兼営業事務職
◇営業
・ゴミを処理するためのコンサルタントとして、お取引先に出向き回収の相談などに応じる

◇営業事務
・事務所内でのお客様対応や電話対応
・伝票処理など経理的な業務
・各種手続きなど
              
※リサイクル事業に取り組む上で必要な、法律の知識も常に学べる環境を整えています。

【入社後の研修】すべての職種共通
入社3ヵ月間は試用期間として本社と古川工場のあらゆる部署を回り、それぞれの部門の仕事内容を学びます。各部署に配属された後は、先輩社員によるOJT形式での研修や、定期的に「国本塾」などの勉強会も実施します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

選考方法 面接、筆記試験(作文)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職/大卒

(月給)210,000円

210,000円

総合職/短大・専門・高専生

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当(月額最大20,000円まで)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 ■週休二日制
*第二・第四土曜日
*夏季・年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 宮城

勤務時間
  • 7:50~17:10
    実働8時間/1日

    休憩:80分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)国本の前年の採用データ