予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名芦森エンジニアリング株式会社 管理部
勤務地大阪府
仕事内容会社のバックオフィス業務全般
芦森工業の子会社、芦森エンジニアリングで管理部に所属しています。管理部は、経理や人事・労務、総務といった会社のバックオフィス業務を一手に担っている部署です。私は主に売上や原価の算出等の決算処理、親会社との連結決算資料の作成といった経理業務や、給与計算等の人事業務を担当しています。その他にも外部機関へ提出する資料の作成や助成金の申請といった総務業務なども行い、対応する業務は多岐に渡ります。いずれの業務も他部署をサポートする仕事がメインで華々しさはありませんが、他部署が円滑に業務を進めるためには不可欠なものばかりで、縁の下の力持ちとして会社に貢献できる点にやりがいを感じます。
初めて担当した会計監査を大きな指摘事項なく終えられたことです。会計監査とは、会計士の方に会計書類の内容が適切であることを確認してもらうためのものです。どのようなプロセスを経て会計上の数値が算出されているか説明したり、その数値を裏付ける根拠資料を収集したりする中で、財務諸表上の大きな数字も元を辿れば日々の細々とした会計処理の積み重ねであることを実感し、日々の業務のモチベーションに繋がりました。事前準備の段階から当日の対応まで、次々と分からないことが出てきて勉強不足を実感しましたが、所属部署の上長・先輩をはじめ多くの方々のサポートのおかげで足りない知識を埋めながら何とか進めることができ、周囲の人と協力して仕事を進めることの大切さも学ぶことができました。
BtoBメーカを中心に就職活動を行う中で、・幅広い分野で事業を展開している・女性が長く働ける環境が整っている・関西を拠点に働けるといった点に惹かれ芦森工業にエントリーしました。面接の過程で接した社員の方たちが総じて親しみやすく、穏やかな会社の雰囲気が自分に合っているように感じられたことも入社の決め手として大きかったです。
自分自身、就職活動をついつい内定を多くとる競争と捉えて焦ることもありましたが、今振り返ってみると自分に合った会社を選ぶためのものとして、じっくり自己分析を行って臨むことが大切だったと感じます。周囲の意見に流されず自分の意思を大切にして、その上で他人からのフィードバックを真摯に受け止めて、上手にバランスを取りながら肩の力を抜いて就職活動に取り組んでください。