最終更新日:2025/4/11

(株)扶桑社

業種

  • 出版

基本情報

本社
東京都

扶桑社「出版社のノウハウを生かした発想力向上・企画立案体験」

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催
扶桑社「出版社のノウハウを生かした発想力向上・企画立案体験」の紹介画像

企画立案は扶桑社が発行する雑誌・書籍の編集業務において重要であるだけでなく、近年弊社が行っている地域創生事業や通販事業などの新規事業においても同様です。

この体験会は実務を通して出版社のノウハウを生かした企画立案の方法をお伝えする内容になっています。
弊社の業務や編集業務に興味のある方だけでなく、企画立案について知りたい方も是非ご参加ください。
皆さまのエントリーをお待ちしております!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【過去の実施例】

約1か月間「受け入れ型のインターン」を実施。 週2回程度出社してもらい、総合職体験の一部として編集部門で実務を体験頂きました。

【就業体験内容】
企画立案~記事作成
・企画立案※現場の編集部員から講評があります。
・取材記事や特集記事の執筆補助
・編集作業の実務体験

※過去とほぼ同じ内容を予定しています。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
担当社員より口頭でのフィードバックを予定。
体験できる職種 編集・制作
開催地域 東京
実施場所 本社
開催時期と実施日数 ・開催時期
2月下旬~3月下旬

・実施日数
1カ月~2カ月未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 四年制大学の方(年齢不問)
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社扶桑社 総務・人事部 インターンシップ担当者
〒105-8070東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング19F
E-mail soumu@fusosha.co.jp
交通機関 JR浜松町駅 北口より徒歩5分
HPはこちら! https://www.fusosha.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)扶桑社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)扶桑社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)扶桑社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)扶桑社のインターンシップ&キャリア