予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
美容フェイスマスクの雄として、今後は新工場にて自社ブランドの化粧品製造拡大に取り組みます。
「トレンドの移り変わりが活発な美容業界だからこそ、経験の多寡や固定概念に捉われず、豊かな感性を存分に発揮してほしい」と自社のフェイスマスクを着用し熱く語る常務。
■企画から美容液開発、製造まで一貫当社は、美容フェイスマスクをはじめとするスキンケアアイテムに特化した化粧品メーカーです。商品企画から美容液の開発、製造、検査、出荷までを自社一貫の生産体制を強みとし、ドラッグストアやコンビニ、通販会社、美容サロン向けのOEM製品を多数手掛けるほか、自社オリジナルブランドも展開。包装形態も1枚入りから中容量、大容量、ボックス形状まで幅広く対応し、あらゆるニーズにワンストップで応えられるようにしています。取引先ブランド名を冠したOEMのため当社名はあまり知られていませんが、実は学生の皆さんにとっても身近な商品ばかり。「知らないうちに当社製品を使っていた」という人も少なくないはずです。■事業拡大に向け、2025年春に新工場が完成コロナ禍における外出自粛の影響で一部の美容商材は需要が落ち込んだところもありますが、シートマスクのニーズは増加傾向にあります。家事や勉強の合間に気軽に保湿できるタイムパフォーマンスの高さに加え、効果をより実感しやすいことも理由のひとつ。近年は女性だけでなく男性ユーザーも増えており、当社では今後、海外展開もいっそう強化する計画です。その足掛かりとして、目下、新居浜市観音原に新工場を建設中で、2025年春の竣工後には、美容フェイスマスク以外の新たな商品開発にも挑戦したいと考えています。■トレンドを生み出す若き人材の活躍に期待美容業界は移り変わりが激しく、皆さんの豊かな感性が生かせる業界だと思います。そのため当社では、トレンドに敏感な若い世代の活躍に、大きな期待を寄せています。社員一人ひとりに裁量が与えられているので、経験が浅くても探求心を持ち主体的に取り組めば、新たな潮流を作る醍醐味も存分に味わえます。そうした中で、仕事の楽しさを感じてもらいたいと考えています。もちろん、そんな皆さんの活躍を後押しする準備も万全です。2025年度から週休2日制を導入し、年間休日は大企業並みの120日を実現するなど、ワークライフバランスを考慮し働き方改革も進めています。全額会社負担の社員旅行では、家族や友人との時間を優先したいという方に配慮し、日帰りプランを含めた複数の選択肢も用意。「新しいをチカラにするまち新居浜」で、さらなる未来をともに切り拓いてくださる人に一人でも多くお会いできるのを楽しみにしています。常務取締役/篠原 健吾
<大学院> 東北大学、慶應義塾大学 <大学> 松山大学、愛媛大学、聖カタリナ大学、大阪大学、北海道大学、島根大学、広島大学、香川大学、上智大学、国士舘大学、関西大学、中部大学、徳山大学、徳島文理大学、崇城大学、九州国際大学、東京国際大学、高知工科大学、広島工業大学、広島経済大学 <短大・高専・専門学校> 新居浜工業高等専門学校