最終更新日:2025/4/25

(株)栃本天海堂

業種

  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 調剤薬局

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 原料部

・取引先は、医薬品メーカー、食品・飲料・健康食品メーカー、病院、薬局。
・海外からの輸入品目について、相場変動や供給・収穫量等の最新の情報を収集し提供を行う。
・取引先の求めに合わせ、複数の選択肢の中から最適な内容での加工手配を行う。
・栽培地を訪れ薬用植物の栽培方法や収穫状況を確認するなど、農家とも密な交流を持つ。
・自社圃場での栽培事業も行っている。
・社内の製造部や品質保証部と連携をとりながら、規格書や取決書等を作成。
・商品の在庫状況を確認し、必要時に適切な発注・出荷の指示を行う。

配属職種2 営業部(大阪・東京)

・漢方薬・生薬に関わる専門的な知見を活かして、取引先の病院や薬局に対し、自社の生薬・ハーブの有効性、安全性、こだわり等をご提案。
・多様な販売実績を分析し、各お取引先にあわせ、興味をお持ちいただけそうな商品を細やかに提案。
・医師や薬剤師・漢方薬メーカー向けの生薬・漢方の勉強会を主宰。

配属職種3 品質保証部

・日本薬局方規格、安全性管理などにかかる各種理化学試験、大学などとの共同研究。
・原料や製品の安全性の確認試験の実施。

配属職種4 漢方薬局

漢方相談薬局での調剤業務、健康相談、漢方相談

配属職種5 物流部

・原料生薬の入庫、検品、仕分け、出荷など、一連の物流を管理する。
・倉庫内の生薬・ハーブの保管管理。
・入出荷時の生薬・ハーブの目視検品。外観や匂いなどに異常がないか確認を行う。
・入庫品の性状に応じた、最適な加工方法を提案。
・社内各所と連携を取り合いながら、数多くの入庫・出庫を滞りなく手配する。
・外注先への原料の加工手配、加工品質の確認を行う。

配属職種6 製造部

原料生薬の入庫、検品、選別・加工・小分け製造、保管管理業務。

配属職種7 経理・総務

・請求書、決算、資金管理など経理全般業務。
・給与関係業務、社会保険手続き業務、採用業務、福利厚生業務など。

配属職種8 情報システム

・社内システム 及び ネットワーク環境の企画・構築・導入・運用・管理。
・技術情報リソースの維持管理、ユーザーサポート。
・Webサイト運営。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 会社説明会

    WEBにて実施

  7. 内々定

※個別面接と筆記試験・適性検査は、同日に実施予定です。

選考方法 希望者は、エントリー後、下記まで必要書類(履歴書・成績証明書・卒業見込証明書)をご送付ください。
書類選考の上、合格者の方に採用試験・面接試験のご案内を致します。

【 書類送付先 】
 〒530-0053 大阪市北区末広町3番21号
 (株) 栃本天海堂 総務課
 TEL:06-6312-8454
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

6年制 薬学部卒

(月給)250,000円

201,000円

49,000円

大学卒

(月給)217,000円

198,000円

19,000円

短大・専門学校卒

(月給)202,000円

183,000円

19,000円

上記の基本給に加え、規定の手当が支給されます。
・薬剤師手当:30,000円
・住宅手当:19,000円(左記を最低支給額として全員に支給。勤務地により増額あり)

  • 試用期間あり

3ヵ月/給与・待遇に変更はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【 入社1年目 / 大阪 営業職】
 総合職: 217,000円
 薬剤師: 250,000円 

【 入社10年目 / 大阪 営業職】
 総合職: 280,000円
 薬剤師: 330,000円   (いずれも基本給+諸手当)
諸手当 通勤手当(月5万円まで)
時間外手当
職位手当
資格手当
家族手当
住宅手当
家賃補助手当制度(現住所の移転を必要と認めた場合は、3年間の補助あり)
昇給 年1回(4月) ★毎年必ず昇給しています
賞与 年2回(7月・12月) ★4.45ヵ月分(2024年度実績)
年間休日数 124日
休日休暇 <年間休日120日以上>
週休2日制(土・日)※年2~3回の土曜出社あり
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休業
育児・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

社員割引(漢方薬など)
各種イベント
出産・育児支援制度
退職金

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)栃本天海堂と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)栃本天海堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)栃本天海堂の前年の採用データ