予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オカモトセルフ
勤務地東京都
就活を始めて、正直これといってやりたい仕事が見つからない中、突然出会ったのがオカモトグループでした。「ここなら楽しく働けるかも?」と単純な理由で、「おもしろ、おかしく、元気よく!」という社風の中に、身を投じてみようと思いました。私も多くの就活生と同じく、入社した会社に何十年もお世話になろうと思ってますが、長い期間やるには「仕事を楽しくやる」ことが必要に思います。多少のことは吹っ飛ばしてくれる、楽しい仲間や環境がこの会社にはあると思っています。
とにかく自由にやらせてもらえることが魅力の一つです。よほどのことでなければまずは「やってみろ」というのがこの会社の社風だと思います。もちろん実績を残さなければいけませんが、イベントや販促などは自分のやりたいようにやらせてもらえます。ガソリンの価格管理もするようになり、入社2年目にして億単位のお金を動かす仕事をしていました。責任とプレッシャーは大きいですが、自分の力でさらに上の売上を目指せるようになりたいです。
普段の仕事モードの時は、真剣に真面目ですが、オフモードになったとたん、弾けるような、時には「バカ騒ぎ」になる、オンとオフの格差の魅力があります。ストレス発散効果もあると思いますが、この元気の良さはすごいです。また、20代の若手から、50・60代と幅広い年齢層の職場でもあるので、同じ世代の仲間同士の交流や、人生の大先輩からの教えなど、充実した日々を送ることもできています。
私は小学校からずっと「野球」に携わってきたので、その経験値が仕事でもずいぶん役立っているなと感じることが多くあります。高校までは「部活」の厳しい練習で鍛えられました。大学では「サークル」だったので、大会を自主的に企画したりなど、自由度の高い中別な角度から、野球というものを見つめることができました。社会人もいる草野球チームにも所属していたので、学生のうちから幅広い年齢層とコミュニケーションがとれたのは、大きいなと思います。