予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オカモトセルフ
勤務地北海道
出勤夜勤さんからの引き継ぎをうけ、洗車機の洗剤・洗車タオルの補充、店内清掃、その日の受付準備を行います。
フロント業務他のスタッフさん達が出勤して来ます。作業受付やスタンプラリーの対応等、店内での接客が主です。来店数が多いので混雑しないよう、笑顔で素早い対応を心掛けています。
販売対応タイヤ等の問い合わせがあった時は、見積もりを作成したり、販売したタイヤを作業員が分かりやすい用に移動させます。
休憩車でのんびりご飯を食べる事が多いです。近くにラーメン店さんが多いのでたまに食べに行ったりもします。
店外清掃洗車タオルの補充をしつつ、外接機の清掃や草むしりなどを行っています。敷地が広いので毎日少しづつ進めています。
日報作成1日の業務内容やスタッフの皆さんへのその日の感謝をまとめて、日報を作成します。数値が出るのが18時過ぎなので翌日出勤時に作成した日報を送信します。
退勤退勤後の楽しみはswitchのマインクラフト!最近はまっていて、寝る前に少しずつ進めています。自分好みの世界を1から作るのが楽しいです。
大学3年生の夏にオカモトグループのインターンシップに参加したことがきっかけでした。最初は体験型のインターンシップが楽しそう!と思い友達と参加したのですが、その時の経験が忘れられず、秋のインターンシップにも参加しました。他の企業と違い、他社にもつかえるような内容で1人一人にFBをしてくれた事が、この会社はきっと個人も大切に見てくれる!と感じました。さらに、オカモトの社風や業種の多さによる私自身が経験を積める可能性の広さ、大学時代に取った資格を活かせる仕事があったことがオカモトグループに入社を決めた理由です。
現在オカモトセルフで勤務していますが、意外だったのが常連のお客様が多い事です。1年経過してお客様を覚える事が出来てきましたし、またお客様も私を覚えて下さり、挨拶だけでなく、少しお話をできるような関係を築くことができているのはやりがいの1つです。また、洗車プリカのイベントなどで、全国のスタッフの方々と販売額のランキングが出てくると、分かりやすい数値での自分の力量を試せるので時分がどれだけ成長出来ているか実感できて楽しいです。
アルバイトスタッフさんは皆さん優しくてとても仕事がしやすいです。GWには同じく油外店舗の38店の皆さんと合同でBBQを行うなど、仕事外での交流もあります。店舗の先輩とは、同期と一緒に焼肉やびっくりドンキーに一緒に晩御飯を食べに行ったり、先輩の家でピザパーティーをしたりと仕事終わりに楽しく過ごしています。何より、オカモトセルフの同期の仲がいいです!定期的に集まって人生ゲームをしたり、飲みに行ったり、休みが合えばワカサギ釣りに行ったりと皆で遊んでいます。仕事で分からないことなどがあれば気軽に連絡を取り確認したりと協力して仕事をしています。
学生時代は中学から大学まで、何かしら部活・サークルに所属し活動していました。大学では合唱サークルとお寿司屋さんでアルバイトをしていました。大学3年生の時には定期演奏会の実行委員長を務め、札幌サンプラザホールにて開催した定期演奏会を成功させることが出来、前年から観客+20名で終了することが出来ました。また、アルバイトではホールとして勤務していました。ドリンク作成と閉店作業を素早く行う事が得意で、店舗のなかで1番早く作業を行う事ができるようになっていました。3年間のアルバイトをする中で作業の効率化が得意になりました。