最終更新日:2025/5/3

(株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

同期は刺激を与えてくれる存在!

  • 林 あゆみ
  • 2022年入社
  • 北海学園大学
  • 経営学部 経営情報学科
  • ジョイフィット

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ジョイフィット

  • 勤務地北海道

1日のスケジュール
5:30~

出勤
開店準備を行います。
店内の清掃や、機会類などの開け作業をします。
メールチェックも忘れずに行います。

6:00~

オープン
鍵をあけて、並んでくださっていたお客様に挨拶をして笑顔でお迎えします。

7:30~

フロント業務
入会のご案内や、お客様の受付をしています。

10:00~

休憩
お弁当を作って持参しています。
料理は就職してから始めたので、見た目は悪いですが、作って持って行っていることが大事だと自分に言い聞かせています。(笑)

11:00~

ジム巡回
ジム内を巡回して、困っていそうなお客様に声をかけたり、挨拶をしてお客様とコミュニケーションをとります。

12:00~

清掃
マシンやプロテインサーバなどの清掃を行います。
お客様に気持ちよくご利用頂くために大切な業務です。

14:00~

退勤
早番の日は14:30に退勤なので、友達と予定が合えば、買い物に出かけたり、カフェでお茶をしたりします。癒しの時間です♪

ズバリ!オカモトグループに決めた理由

学校のインターンシップで候補の会社が沢山ある中で、スタジオレッスン体験ができて楽しそうだなという軽い理由でインターンシップ先にオカモトグループを選んだのが最初の出会いでした。
関わる社員の皆さんが素敵な方たちばかりで、とにかく「人」に魅力を感じました!!
そして、学生時代に長く続けていた特技のダンスも活かせるかもしれないと考え、オカモトグループに決めました。


仕事のやりがい!今の業務を魅力に感じるワケは?

お客様と関わることの多い仕事なので、お客様に名前を憶えてもらっていたり、感謝のお言葉をいただくとやりがいを感じます。
また、学んだ知識を使って、お客様にトレーニングのアドバイスをして喜んでいただけた時は、自分の成長を感じることができます。さらに知識を増やしたいとモチベーションに繋がっています。これからは、お客様の前でレッスンも行うようになるので、満足してもらえるレッスンができるように勉強していきます!


オカモトの社風や人間関係はどうですか?

勤務店舗の先輩方がみなさん本当に優しくて、分からないことや困ったことがあれば全力でサポートしてくれます。退勤時は、車を持っていない私を家まで送って下さったりもします。面白い方たちばかりなので、毎日職場に行くのが楽しいです!
同期とも仲が良く、刺激を与えてくれる存在でもあります。店舗が遠い地域にある同期とは、研修で顔を合わせるだけでなく、ビデオ通話で一緒にご飯を食べたりもしています。


学生時代の部活・アルバイト・サークル活動経験について教えてください。

学生時代は、よさこいソーランサークルに所属し、本気でよさこいに取り組んでいました。
個性の強い先輩や後輩、同期とひとつの作品を完成させるのは大変でしたが、試行錯誤して0からより良い作品作りに励んだことが自分を成長させてくれたと感じます。大きな目標に向って、日々の辛い練習も楽しく乗り越えられたのは、一緒に頑張る仲間がいたからです。そんな仲間の存在にとても感謝しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】の先輩情報