最終更新日:2025/5/3

(株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 販売・サービス系

運動を通じて「人」と繋がれることが魅力!

  • 稲垣 勇人
  • 2023年入社
  • 北海道教育大学
  • 教育学部 スポーツコーチング科学コース
  • ジョイフィット

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ジョイフィット

ズバリ!オカモトグループに決めた理由

オカモトグループに決めた理由は「競技の継続をサポートしてくれること」と、「自分の能力が最大限発揮できる」と感じたからです。
私は10歳から陸上競技をしており、社会人でも競技を続けようと考えていました。そして趣味もトレーニングということもあり、仕事にできたら最高だなと考えていました。
オカモトグループは競技面を応援してくださり、自分の興味があったスポーツクラブ業界だったのでここだ!と思い決めました。


仕事のやりがい!今の業務に魅力を感じるわけは?

業務の魅力は運動を通じて「人」と繋がれることだと思います。
トレーニング指導やスタジオレッスンを通じて「わかった!」や「楽しい!」と言っていただくと、心から嬉しい気持ちになります。
そして個人的にはパーソナルトレーニングを通じて、人体の構造やトレーニングについて勉強できるので自分自身の競技能力向上につなげられることもやりがいの一つです。


オカモトの社風や人間関係はどうですか?

店舗の方々はスタッフさん含め、優しく親切に接してくださり、良い方々ばかりです。
しかもトレーニング、筋肉を愛している人ばかりで親近感しかありません。日々筋肉トークに花を咲かせています。
みなさん特色がありますが、それぞれの「アツさ」のようなものを持って働いているように感じます。かっこよくて仕方がありません。


学生時代の部活・アルバイト・サークル活動経験について教えてください

10歳から現在まで陸上競技を13年続けております。
高校生まで走り幅跳び選手で大学から十種競技を始めました。
実は北海道学生記録の保持者でもあります。

アルバイトは高校3年間ファミレスのキッチンで働き、大学生では焼き鳥居酒屋とファミレスのホールと塾講師を掛け持ちしていました!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】の先輩情報