最終更新日:2025/4/23

さくら薬局グループ[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

安心を届けられる薬剤師を目指したい!

  • 大熊 真子
  • 2023年入社
  • 東邦大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地千葉県

薬剤師を目指したきっかけ・理由は何ですか?

小さいころに出会った薬剤師さんがきっかけです。
私は昔、薬を飲むと蕁麻疹が出てしまうことがあったのですが、そのことを薬剤師さんに相談したところ、親身に話を聞いてくださり私に合う薬へ変更してくれたことで、安心して服用することができました。
この経験がきっかけで、私も患者様に寄り添い、安心を届けられる薬剤師を目指したいと思うようになりました。


国家試験の勉強方法について教えてください。

私は過去問(青本や青問、領域別既出問題集など)を中心に勉強し、時間ではなく量を重視していました。「◯時まで勉強する」ではなく「◯ページ進める」といった目標をたて、目標を達成すればその日の勉強は終わるという、メリハリをつけた学習法を行っていました。また、問題を解くときには『覚える』よりも、なぜそうなるのかを『理解する』ことを意識していました。理解できないときは、友達や先輩に助けてもらうこともポイントです。


これまでの経歴について教えてください。

初期配属された現在の店舗は近くに病院とリハビリセンターがあるため、その処方箋がくることが多いです。病院は小児科と精神科が主な診療科なので、散剤や水剤、一包化が多いことが特徴です。散剤が飲めない場合の投薬や、教科書に載っている疾患を扱うことが多く、毎日がとても勉強になります。


さくら薬局の職場はどんな雰囲気ですか?

周辺店舗や自分の所属する店舗のスタッフや同期は、柔らかい雰囲気のメンバーが多いと感じます。忙しい時間帯でもピリピリとした空気にはならず、間違ってしまったところは、次どのようにすれば間違えないか、優しく教えてくれます。まだ新人で分からないことばかりですが、分からないことを聞きやすい環境だと思っています。


さくら薬局に入社してよかったことを教えてください。

さくら薬局に入社してよかったことは、重量点検システムが発展しているところです。ピッキングした薬が合っているか、錠数は合っているのかなどを確認することができるので、調剤過誤が起きにくい環境だと思います。患者様だけでなく、薬剤師も守る環境が整っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. さくら薬局グループの先輩情報