予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地千葉県
小さいころに出会った薬剤師さんがきっかけです。私は昔、薬を飲むと蕁麻疹が出てしまうことがあったのですが、そのことを薬剤師さんに相談したところ、親身に話を聞いてくださり私に合う薬へ変更してくれたことで、安心して服用することができました。この経験がきっかけで、私も患者様に寄り添い、安心を届けられる薬剤師を目指したいと思うようになりました。
私は過去問(青本や青問、領域別既出問題集など)を中心に勉強し、時間ではなく量を重視していました。「◯時まで勉強する」ではなく「◯ページ進める」といった目標をたて、目標を達成すればその日の勉強は終わるという、メリハリをつけた学習法を行っていました。また、問題を解くときには『覚える』よりも、なぜそうなるのかを『理解する』ことを意識していました。理解できないときは、友達や先輩に助けてもらうこともポイントです。
初期配属された現在の店舗は近くに病院とリハビリセンターがあるため、その処方箋がくることが多いです。病院は小児科と精神科が主な診療科なので、散剤や水剤、一包化が多いことが特徴です。散剤が飲めない場合の投薬や、教科書に載っている疾患を扱うことが多く、毎日がとても勉強になります。
周辺店舗や自分の所属する店舗のスタッフや同期は、柔らかい雰囲気のメンバーが多いと感じます。忙しい時間帯でもピリピリとした空気にはならず、間違ってしまったところは、次どのようにすれば間違えないか、優しく教えてくれます。まだ新人で分からないことばかりですが、分からないことを聞きやすい環境だと思っています。
さくら薬局に入社してよかったことは、重量点検システムが発展しているところです。ピッキングした薬が合っているか、錠数は合っているのかなどを確認することができるので、調剤過誤が起きにくい環境だと思います。患者様だけでなく、薬剤師も守る環境が整っています。