最終更新日:2025/4/2

横関建設工業(株)

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金
4,000万
売上高
19億6500万円(2023年3月)
従業員
25名

【インターンシップ開催中!予約受付中!】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「暮らしとともに、地域とともに」をスローガンに、社員が一丸となって地域の発展に貢献しています。創業以来、倶知安町を中心に土木と建築の分野で成長してきました。
PHOTO
後志をはじめ、近郊の工事現場で地域に密着しています。転勤や単身赴任もないので人生設計が立てやすいのも特徴です。

土木と建築の分野で「良い暮らし」を提案する100年企業

PHOTO

(代表取締役社長 柏谷 匡胤さん)自身も現場で経験を積み、社長に就任した柏谷匡胤さん。

私たち横関建設工業は2020年に創業100周年を迎えました。弊社の事業は大きく2つの分野に分けられ、道路や治山、農地や漁港の整備をする「土木部門」と、商業施設やコンドミニアム、戸建て住宅などを建てる「建築部門」があります。

道路は地域をつなぐ交通や輸送を確保し、治山や治水は災害から人々を守ります。農地の整備は食を支え、施設や住宅の建設は暮らしを快適にします。このように、衣食住と建設業は密接な関係にあり、地域に貢献し、住み良い環境を作っていくのが、私たちの仕事です。

土木部門で弊社が得意としているのは、水田や畑、漁港の整備です。食に直結した一次産業に近い仕事なので、今後も需要は続いていくでしょう。建築部門では、マチの商業施設や戸建て住宅に関わっています。

また、将来的には【土木・建築施工管理技士】として現場の管理者として働けるのが特徴で、図面を作成し、作業にあたる方に指示を出してスケジュールを管理します。地図にも載るようなスケールの大きな仕事です。

倶知安町は近年、観光業に力を入れています。夏はキャンプや釣りが楽しめ、冬はパウダースノーを求めて世界中から観光客が訪れます。この土地に惚れ込み、そのまま移住される方も珍しくありません。また、倶知安町は2030年開業予定の北海道新幹線の「新函館(仮称)~札幌」間の駅として計画が進んでいます。高速道路のインターチェンジも整備が進められており、都心部からのアクセスがこれまで以上に良いエリアとして注目を集めています。そうなると、土木や建築の需要も増えていくのではないかと予想しています。官公と協力し、この地域がより暮らしやすく、豊かになるように努力していきたいです。

会社データ

事業内容
■土木事業部
・道路
・治水
・治山
・農業工事

■建築事業部
・集合住宅
・戸建住宅
・公共施設

PHOTO

本社郵便番号 044-0031
本社所在地 北海道虻田郡倶知安町南1条西1丁目15番地
本社電話番号 0136-22-0138
創立 大正9年5月1日
設立 昭和25年2月27日
資本金 4,000万
従業員 25名
売上高 19億6500万円(2023年3月)
平均年齢 49歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 60時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
現場研修、オリエンテーション
自己啓発支援制度 制度あり
業務上必要な資格及び講習料の全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学

採用実績(人数) 2021年
大卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%
    2020年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

横関建設工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン横関建設工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

横関建設工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 横関建設工業(株)の会社概要