最終更新日:2025/4/25

税理士法人STR

業種

  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岐阜県、愛知県
資本金
500万円
売上高
2024年3月31日期 5億1000万円
従業員
47名/税理士8名・社会保険労務士・行政書士・司法書士 男女比:男性18名 女性29名

あなたの個性が輝くステージ。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    法人個人問わずお客様の実態や特徴を掴み、お客様に適した対策を講じる等、やりがいが豊富です。

  • 職場環境

    社員の習熟度に合わせて幅広い研修を受講することができ、先輩のフォローもあります。

  • キャリア

    法人顧問、相続の財産評価、事業承継等の専門性を磨き、幅広いキャリアパスが描けます。

会社紹介記事

PHOTO
税理士の他、社会保険労務士、行政書士、司法書士などの専門家を抱え、提案型の会計事務所として、創業期の企業から上場企業まで幅広くコンサルティングをしています。
PHOTO
あなたの個性が輝くステージ。

あなたの個性が輝くステージ。

PHOTO

代表からのメッセージ 代表社員・税理士:  水谷 武嗣

「税理士法人で働くこと」。
それは日々の取引業務を会計帳簿に記録して決算を組み、法人税や消費税の申告書を作成するだけにとどまりません。
会計帳簿の内容から会社の実態や特徴を掴み、将来を予測し、出来うる対策を講じること。経営者に対して経営判断のアドバイスを行うこと、次世代の経営者にスムーズに経営権を承継できるような道筋をつけること。相続発生時には、一生のうちひょっとしたら1回しか経験しない相続税の申告を行う相続人に対して安心・納得して頂けるように寄り添って申告業務を進めること…。

税理士法人STRの「できること」は無数に存在します。

この無数に用意された活躍の場で我々社員の個性も多彩に輝いています。
地道にコツコツと正確に会計帳簿や申告書を創り上げる個性。様々な図やグラフを用いながらクライアントに分かりやすく説明する個性。会計にあまり詳しくない経理担当者に優しく指導してあげられる個性。未経験の新入社員を根気強く教えられる個性。経営者に対し恐れずズバッと言い切ってしまえる個性。

あなたの個性が輝くことができるステージが必ずあるはずです。
どんなステージでも用意して輝く場所を提供するのが我々の使命です。

会社データ

事業内容
■会計・税務
■相続関連
■事業承継、企業再編
■M&A
本社郵便番号 450-0001
本社所在地 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 名古屋国際センタービル17F
本社電話番号 052-526-8858
第二本社郵便番号 500-8833
第二本社所在地 岐阜県岐阜市神田町六丁目11番1 協和第二ビル3F・4F
第二本社電話番号 058-264-8858
創業 1992年 
設立 2011年9月
資本金 500万円
従業員 47名/税理士8名・社会保険労務士・行政書士・司法書士
男女比:男性18名 女性29名
売上高 2024年3月31日期 5億1000万円
関連会社 株式会社STR
司法書士法人STR
行政書士法人STR
STRM&Aセンター
STR社会保険労務士事務所
株式会社STRリスクマネジメント

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内勉強会を始め、WEB研修や外部のセミナー(オンライン含む)で入社年数に関わらず、積極的に研修を行っています。
『税理士とは?』など基本となるところから専門的な知識まで、幅広い範囲の内容を各自の習熟度に合わせて受講できます。

上司・先輩からのフォローもありますのでご安心ください!!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
南山大学、名古屋経済大学、名古屋学院大学、名古屋大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、朝日大学、神奈川工科大学、甲南大学、滋賀大学、昭和音楽大学、中京大学、中部学院大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、三重大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報医療専門学校名古屋校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒    ―   2名    ―   3名   3名

専門学校卒 1名   ―    ―   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 2 3 5
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

税理士法人STR

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人STRの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人STRの会社概要