予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発室
勤務地新潟県
会社の新たな柱となる新規事業の立上げに従事しています。その事業内容は三星工業の主要事業である、機械設計や部品加工とは畑違いの微生物由来材料の製造です。私はその中で指揮を執っており、事業化に向けた計画立案を始め、自ら作成した計画内容の実施も担当しております。具体的には、生産設備の設置や改良の提案、生産工程計画作成、顧客獲得のための営業活動、製品の研究開発や知的財産の取扱、化学品を取り扱うための官公庁への法定届の作成等、多岐に渡ります。
事業化に向けて活動内容を自分で考えて、実践できることです。生産、開発、営業等考えることは多いですが、私の考えを元に事業活動を実施しているため、成功しても失敗しても、その経験が全て自分に還元され、自らの成長を実感することができます。
事業全体の計画立案や進捗管理をしつつ、生産や営業といった実務的な内容を兼ねることです。自分の実務内容に集中してしまうと、部下への指示や進捗確認が疎かになり、結果的に自分の業務は進んでも事業全体の進捗が遅れてしまいます。そのことを分かっていても自分の案件に納期が近づくと、どうしても一点集中になってしまいます。そのため、現在は常に先を見つつ先行して部下に指示を出す様にしています。
就職は上越市内で考えていました。市内の複数社から内定を得ることができ、その中で三星工業のみが、親会社を持たない独立した会社であったため、親会社による制限が無く自由度高いと判断し、入社を決定しました。
入社して8年経過しますが、福利厚生改善や安全対策等、社員の幸福につながる取組を毎年実施しています。納期対応のため時間外労働も発生しますが、働いた分はきちんと賃金として還元され、業績が良かった場合、期末賞与も支給されるため、学生の方が心配するような劣悪な労働条件を強いる会社ではありません。事業所も上越市に3拠点のみで転勤の心配もないため、上越市で働きたい、という学生に三星工業は合致すると思います。