最終更新日:2025/4/23

(株)H4

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 空港サービス
  • ホテル・旅館
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部

新卒入社★求職者のニーズを引き出す若手キャリアアドバイザー♪

  • 山下 妃代
  • 2023年入社
  • 実践女子大学
  • 文学部英文学科
  • キャリアアドバイザー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 仕事内容キャリアアドバイザー

フィールドディレクター期間中はどうでしたか?

ATMに関するコールセンターにてお仕事をしておりました。

ATMの故障や不具合が発生した際、遠隔で機械を操作する業務があり、お金に関わってくるため温度感の高い方が多い中、状況をすぐ判断して対応することが大変でした。
丁寧且つスピーディーに業務を行うことを学び、現在でも面談時に活かしております。

良かった点としては幅広い世代の方とコミュニケーションが取れたことです。配属先の社員さんやスタッフさん以外にも、銀行員の方やお客様など男女年齢問わずお話をする機会がたくさんありました。新卒入社だったため電話越しで様々な方と話す経験がなく、研修での経験をキャリアアドバイザーになって活かせているので為になったと感じています。

フィールドディレクターの期間を経て感じたことは今までコールセンターの経験がなかったので雰囲気や仕組みなどを知ることができてよかったと思っています。
コールセンターの案件が多いため、「この方はこっちの業務が合ってそう」など意識しながらお仕事提案することができています。


ワクワクエピソード

★スタッフさんとのやりとりにワクワク!★
スタッフさんに条件が合った職場を紹介して「ありがとう」と言われたときにやりがいを感じます。
近況報告やプライベートのお話をしてくれることもあり毎日ワクワクしながらやりとりをしています!


何故H4を選んだのですか?

★活躍できる環境だと感じたから★
H4のホームページを見たときに多くの女性社員が活躍されていることが印象的でした。
また、年齢関係なく役職についている方をみて努力次第で評価される職場だと感じたからです!


入社後の様子はどうですか?

★想像以上に風通しのいい環境★
入社前からH4のブログやSNSをみて仲が良さそうな職場だなと感じていました。
実際に入社して、仲が良いのはもちろん、お休みが取りやすかったり定期的に上司が1on1の面談を実施してくれて悩みを話しやすかったりととても働きやすい環境でした。


一番大切にしている事を教えてください!

★話しやすい雰囲気づくり★
機械的な面談ではなく、相手に寄り添いながら会話をしています。
話しやすい雰囲気づくりをすることで前職の困っていた部分や職場環境の理想などを聞き出し、次はどこの現場が合っているか考え提案しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)H4の先輩情報