予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名企画部 商品企画課
自社製品の企画、設計、デザイン、生産管理を主に行っています。私の担当は軽衣料系インナーウェアで人肌に直接触れる製品を多く取り扱い、素材や服の構造など専門知識が必要な仕事です。また各製品に合わせて最適な機能や仕様、デザインを選ぶ”目”を養うことも仕事の一環です。海外工場で生産する場合はその国の情勢や文化を理解することが重要です。その上で、綿密なコミュニケーションや情報交換を行うことで円滑に生産を進める事ができます。最近ではSNS用のグラフィックを作成したり、それに伴って撮影に協力したりと新しい分野の仕事も増えました。
社員の感じたことや疑問に思っている事を汲み取ってくれる社風に助けられ、新しい仕事をこなすようになりました。そこで壁にぶち当たったり、迷ったときには尊敬できる先輩方が必ず助けてくれます。工夫を凝らし新しいアイディアを織り交ぜながら一つ一つ小さな実績を積むことで、自分の成長を実感でき、やりがいを感じます。
学生の頃のインターンシップで入社を決めました。入社した後で一緒に働く人や仕事内容を知るのが不安で、先に自分が働く会社の実態を知るためにインターンシップ受け入れのお願いをしました。快く受け入れて頂き業務体験と社員の方々とコミュニケーションを取る事ができました。短い期間でしたが自分が働くイメージができたことで不安が無くなりました。新しい事に前向きに挑戦する社風を自分の肌で感じることができ、ここで働きたいという気持ちがより強くなりました。
想像以上に仕事の範囲が広くて驚きました。商品企画といっても企画デザインするだけでなく、その他業務内容の比率が高く実際にデザインする時間は少ないと感じました。またインプットとアウトプットのサイクルが早く、日頃から新しい技術情報や価値観の蓄積が重要だと感じました。自分の知らない分野の知識を深める事で総合力を高め、より説得力のある提案ができると学びました。
30代は子供を作り、家を買うことが一番の大きな目標です。仕事という地盤をしっかり固める事で安心して子育てをしながら楽しく働きたいです。そのためにも、できる仕事を増やしスキルを磨くことで社内での自分の存在価値を確立したいと思っています。