最終更新日:2025/2/3

(株)コネック会計LAB

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
経営者を支えるためには、まず、社員の一人ひとりが幸せであることが重要。枠にはまることなく、自由にのびのびと働ける社風となっています。
PHOTO
社内の「ツナガルーム」で笑顔あふれる打ち合わせ。何でも言い合える雰囲気のもとで仕事を学びます。社員同たがいに応援しあえる、成長できる環境が整っています。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 会計・税務サポート職

●税理士補助業務全般
◎伝票入力や試算表の作成などの業務
◎経営者と話し、日々の課題の解決やビジョンの見直し、経営者の思考の整理などを通し、経営に役立てていただくコンサルティング業務

※当社独自の人材育成プログラムを用意。最初の2年間はOJTにより担当の先輩社員のもとで仕事を学びます。内部・外部の各種研修も用意しています。

※独自のチェックリストを用意しており、未経験でもミスのない決算書・申告書の作成が可能。経験を重ね、税理士を目指す場合は費用のサポートなども行っています。

※経営計画作りから幹部教育まで企業を幅広くサポートする当社は2020年にオフィスを一新。休憩時間など、雑談や笑い声が絶えません。明るく、生き生きとした雰囲気です。

※社員の幸せが優先という考え方のもと、産休・育休、有休休暇も積極的な取得が実践されています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 書類選考

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. グループワーク

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

入社までに簿記2級の取得をお願い致します。勉強でわからないところがありましたら、お答えいたします。

選考方法 グループ面接、グループワーク、面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)210,000円

170,000円

40,000円

短大卒

(月給)195,000円

159,000円

36,000円

四年制大学卒・院了
合計 210,000円
基本給   170,000円
固定残業代  40,000円

短期大学卒
合計 195,000円
基本給   159,000円
固定残業代 36,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

四年生大学卒・院了
固定残業代 40,000円(30時間分)

短期大学卒
固定残業代 36,000円(30時間分)

四年制大学卒・院了、短期大学卒ともに時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として固定残業代を支給。30時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給。"

諸手当 ガソリンカード支給
車両手当(10,000~15,000円/月)
時間外手当
役職手当
出張手当
資格手当
家賃補助
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(8・12月)
年間休日数 118日
休日休暇 土日祝(会社カレンダーによる)
年末年始休暇
慶弔休暇
有休休暇10日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
産休・育休制度、時短勤務制度あり
結婚祝い金
PC・携帯端末貸与
定期健康診断
各種報奨金制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 石川

コネック会計LAB本社
石川県金沢市藤江北4-243

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コネック会計LABの前年の採用データ