最終更新日:2025/5/8

(有)鹿屋電子工業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
大手メーカーからの依頼で、安定基盤の経営のもと技術を磨きます。
PHOTO
チーム・上司・同僚・社長とみんなの距離が近く、フラットに周りが支えてくれる職場だからこそ個人の成長と会社の成長が比例しています。

募集コース

コース名
鹿屋電子工業 総合職
半導体、電子部品事業における製造工程を担当していただきます。
経験に応じて生産、コスト管理を任せる予定です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■製造スタッフ/組立加工

◎簡単な機械加工
◎部品完成後の各種検査
◎通電検査
◎印刷試験
◎製品の組み立て
◎リサイクル機器加工 

配属職種2 ■設備オペレーター

◎機械を使用した機能・外観のチェック
◎出荷業務

配属職種3 ■検品

◎目視による検査
◎顕微鏡を使用しての検品
→メーカーの規格に合っているかチェック!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー後、セミナー画面より会社説明会にお申込みください

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. エントリーシート提出

  7. 筆記試験

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書 等
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

特に学歴も理系、文系も問いません。
業務については、理系の方が分かりやすい面もあるのは事実ですが、それよりも
数字の管理、お客様との折衝、品質改善などは、実際の業務に入ってから学ぶ事が
多い為です。
学生の皆様のチャレンジに応える土壌を用意していますので、専攻に拘らず、応募
頂けると幸いです。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わずに活躍中です!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)200,000円

200,000円

短大・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

大学院了

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒(220,000)
  200,000+20,000(住宅補助)
他は大学時の研究課題、当人の能力に応じて、基本ベースを変更します。

諸手当 通勤手当(上限12,000円)
昇給 昇給/年1回
グレード性評価を取り入れています。
あくまでグレード変更があった場合に昇給します。
賞与 賞与/年2回
※業績による
年間休日数 97日
休日休暇 ■設備オペレーター
・シフト制(日曜を含む月8日以上)

■製造スタッフ/検品/組立加工
日曜 + その他本人の希望日2日(月6日以上)

休暇/
夏期、年末年始休暇、
GW、有給休暇

2022年度以降より、現在の休日に10日間増加される予定です
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種社会保険完備
◇無料駐車場あり
◇産休・育休制度あり
※現在退職金制度を準備中

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 鹿児島

勤務時間
  • 各工場、事業部によって異なります。
    基本的に24時間稼働の工場が多いので、そちらにシフトで入る事から始めてもらいます。
    キャリアップ後は、お昼勤務がメインになりますが、各個々人の事情に応じて、勤務時間、工場、役割は決めております。
    ■設備オペレーター
    下記いずれかのシフト体系をお選び頂けます
    《1》8:00~16:30、16:30~24:45の交代制
    《2》23:30~7:45

    ■製造スタッフ/組立加工
    下記いずれかのシフト体系をお選び頂けます
    《1》8:00~17:00
    《2》17:00~2:00
    《3》23:00~8:00
    ※1・2は交代勤務
    (お昼・夕方~ の勤務だけの選択も可能)

    ■検査
    8:30~16:30

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(有)鹿屋電子工業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)鹿屋電子工業の前年の採用データ