最終更新日:2025/4/25

RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】[グループ募集]

業種

  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
日々成長し続ける利他フーズを支える社員たち。行う業務はそれぞれですが、目指す方向はみんな同じ!楽しさとやりがいを兼ね備えた雰囲気が持ち味です。
PHOTO
「やわらかいデザインにしたい!」「こういう色合いはどうですか?」など、試行錯誤を繰り返して、ホームページやDM内容を完成させていきます。お客様に届け!

募集コース

コース名
【総合職】企画マーケティング職
商品知識や業界知識を学び、お客様に寄り添うマーケターとして成長!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ●総合職

今後の事業展開に伴い、挑戦するチャンスはいくらでも!
職務にとらわれることなく、さらなる広がりのある仕事が経験できます。
失敗を恐れず、自ら考え、行動できる人材を求めます。
あなたのアイデア次第で新規事業の立ち上げも可能です!

■未経験でもマーケターになれるの?
→安心してください!未経験者でもマーケターになれます!

そのために、RITAグループでは研修制度を充実させています。
商品知識やお客様のこと、業界のことを全く知らないと、
ヒット商品を出すこともできませんし、
マーケティングしても良い結果を出すことができません。
お客様に寄り添うマーケターになるための
研修制度が整っていますので安心してください!

※利他フーズへの配属を予定しております

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
※応募いただいた方へ別途ご連絡します
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

『企画』とは? ■『企画』とは?
企画とは新サービスや新商品などを生み出す仕事。
既存のサービスや商品を改良する仕事も企画の仕事と言えます。

個人で考えてアイデアを形にする場合もあれば、
グループでいろいろな意見を出しながら
新サービス・新商品を創り出すこともあります。

現在の市場を把握してトレンドを押さえておくことも仕事の一つになります。

ポイントになるのは、自分の視点だけでなく、
「お客様に喜んでいだたけるものは?」
「お客様のお悩みを解決できるものとは何か?」と、
常に相手の立場で考えることです!

利他フーズでは
『お客様になりきって考えよう!』という言葉が飛び交ってます。

■利他フーズの『企画』の仕事は?
新商品開発では、製造メーカーと何度も試作品を作りカタチにすることや、
お客様が喜ぶ新サービスを作ること、
また、その内容や販売価格などを決定したりします。

デザイナーと協力して、パッケージデザインやチラシやDMなどの制作。
ホームページを制作や改善することも企画の仕事です。

製造会社、デザイナー、印刷会社、広告代理店など、
たくさんの関係者とチームで仕事をするので、
優先順位をつけてテキパキと仕事を進めることが重要になります。
『マーケティング』とは? ■マーケティングの仕事とは?
マーケティングは市場の動向を探り、
『企画』が生み出したサービスや商品を流通させるために
”仕掛け”をする仕事です。

広告などを駆使し、お客様にサービスや商品を知ってもらうよう働きかけます。
マーケティングでは、細かな分析や動向の素早い把握など、
解析スキルが大いに役立ちます。


■利他フーズの『マーケティング』の仕事は?
利他フーズは、熊本では数少ないWEBマーケティングが得意な会社です。
GoogleやYahoo!、楽天などとテレビ会議などで密に打ち合わせを行います。

広告データ解析やHPデータ解析も大事な仕事。
解析結果をもとに広告内容の改善を繰り返すことで
広告の費用対効果を高めます。

他にもSNSなどを利用して拡散するために広報活動もおこないます。
弊社は、広告に大きなお金を使いますので、非常に重要な仕事です。
服装 ◆ビジネスカジュアル
服装はスーツなどではなく、ビジネスカジュアルです。
ネイルも髪色も、清潔感があればOKです。
キラキラ働きたい!という方には、とても向いている環境だと思います!

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)233,780円

230,000円

3,780円

基本給230,000円+食事手当3,780円 ※全社共通
※通勤手当、近距離手当(2キロ範囲内で10,000円)別途支給

モデル月収
例)入社1年目 251,000円~
基本給230,000円+食事手当3,780円+残業10時間程度

  • 試用期間あり

・試用期間の日数 →3カ月
・試用期間中の条件→変更なし
※全社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆交通費(上限あり)
◆残業手当
◆役職手当
◆近距離手当(会社から2キロ範囲内に住む従業員に10,000円支給)
◆食事手当
◆資格手当
Google AdWords認定資格(3種類)
Yahoo!プロモーション広告認定資格
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
昇給 年1回
賞与 ◆業績賞与
年に2回、業績賞与の支給を行っております。
年間休日数 120日
休日休暇 ≪休日≫
◆年間休日120日
週休2日制(土、日、祝日)
※年間カレンダー通り

≪休暇≫
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休制度

※年間休日120日以上
待遇・福利厚生・社内制度

RITAグループの各制度・福利厚生は
「会社から与えられるもの」ではなく
「社員一人ひとりが仕事のパフォーマンスを最大限発揮するためのもの」
という位置づけにあります。 そして、長く働ける職場環境づくりにも取り組もうと、
実性のある制度・福利厚生を制度となっています。

◆社会保険完備
「雇用保険」「労災保険」「健康保険」「厚生年金保険」

◆資格取得費用の支給制度
会社が指定する資格に対しては、会社が費用を負担しております。
従業員の適性、興味関心、今後のキャリアアップを考え会社から
資格取得を提案することもあります。
対象となる費用は資格取得費用、交通費、宿泊費などです。

◆外部セミナー制度
外部セミナーのに積極的に参加しスキルアップを図ります。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 熊本

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

    ◆残業なしを目標としています
    繁忙期など、まったく残業ゼロというわけではありませんが、
    1分でも早く帰るよう、会社をあげて取り組みをしています。
    残業をすると社長に怒られる社風です。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
勤務地 ◆転勤なし
熊本県熊本市中央区坪井2丁目1-42
SDK熊本ビル5F

【アクセス】
熊本電鉄藤崎宮駅前より徒歩1分
並木坂側にある明るくの広々とした開放的なオフィスです。
観葉植物が多くグリーンに癒される職場です。
職場環境 ◆全社員デュアルモニター(ディスプレイを1人2台提供)
仕事の生産性を上げて、残業をゼロにしたい!
という思いで全社員にデュアルモニターの環境を提供しています。
シングルモニターと比べて、生産性が2割から3割ほど
業務効率をアップさせることが可能になります。

◆ドリンク無料の飲み放題制度
社内にはフリードリンクコーナーがあり、いつでも無料でジュース、お水、お茶、紅茶、珈琲などが飲み放題です。
研修制度/フォロー体制 <研修制度>
・新人研修
・社会人基礎力研修(入社3年目まで社内で実施)
・マーケティング研修
・その他会社負担でのセミナー参加有

<フォロー体制>
・入社後6カ月間 フォローアップ面談実施
→毎月、人事と会話の時間を設けています
働く社員を応援する ◆時短勤務制度
育児や保育園などの関係で時短を要する社員には、時短勤務も可能にしています。
時間と給与はその都度相談して決定しています。

◆産休・育休制度
産休・育休の実績もあり、子育て中の社員もこれから結婚を考える社員も働きやすい環境です。

役員(元保育士)に子育て経験のある女性がいるため、理解のある会社です。
健康管理に関する制度 ◆パーソナルトレーニングジム半額利用制度
従業員の健康管理と体力向上のために、
パーソナルトレーニングジムを半額で利用可能です。
また、プロティンなども半額で購入可能です。

◆健康診断
全従業員が健康に働けるように年一回、会社負担での健康診断をおこないます。

◆インフルエンザ予防接種負担金制度
年1回、インフルエンザ予防接種を会社負担で受診できます。
全員がワンフロアで働く弊社では一人ひとりの健康管理がとても大事です。
特に感染症の予防には力を入れており、空気清浄器、加湿器を設置しています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】と業種や本社が同じ企業を探す。
RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】の前年の採用データ