最終更新日:2025/8/8

ユニバーサルエコロジー(株)

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計
  • 電力
  • ガス・エネルギー
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
愛知県
資本金
■4,334万円
売上高
■32億0000万円(2024年3月)
従業員
■81名 ※2025年5月時点

「世界にエネルギー革命を」お客様第一主義を貫き、全従業員の物心両面における幸福を追求します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    弊社のメイン商材は【再生可能エネルギー】。今、そして未来を動かす、とてつもない成長分野です!

  • 職場環境

    新卒離職率0%!『人』を大切にするスーパーホワイトな職場!

  • 制度・働き方

    支援対象資格76種類!最大合格お祝金100万円!手当月15万円!会社が『本気』で資格取得を全力支援!!

会社紹介記事

PHOTO
太陽光発電の部材の調達から設計、施工に至るまで、ワンストップで対応できることが当社の強みです。再生可能エネルギーが注目を集める中、着実に成長を続けています。
PHOTO
20代の若手社員ものびのびと働ける会社です。

君が日本の未来を動かす!未経験から「社会のヒーロー」へ!

PHOTO

太陽光発電事業を展開してきたユニバーサルエコロジー。『資格取得の支援も充実。文系出身でも一歩ずつ成長していけます!』

★東海エリアNo.1「扇港電機グループ」の一員!
★飛び込み・テレアポ一切なし!100%大手企業様が相手のBtoB営業!
★国内トップクラスの施工実績!

私たちユニバーサルエコロジーは、日本のエネルギー問題に立ち向かい、未来を創る「エネルギーのヒーロー」を求めています!

◆『世界にエネルギー革命を』 ~日本のエネルギー危機を救うヒーローになろう!~
日本は資源が少なく、エネルギーを海外に依存しており、深刻なエネルギー大ピンチに直面しています 。しかし、再生可能エネルギーなら枯渇の心配がなく安定供給が可能!
当社は、再生可能エネルギーを通じて脱炭素社会の実現を目指し、「世界にエネルギー革命」を起こします!
自家消費型太陽光発電システムを設計・施工・保守まで一貫して対応し 、コストを削減しながら高品質な電力を提供。
電気代の高騰に左右されない社会を創り、より多くの人に必要とされる企業を目指す、まさに「未来を創る」仕事なんです!

◆他社では真似できない唯一無二の存在に ~揺るぎない大地を持つヒーロー集団!~
当社は「再エネ事業」「保安管理事業」「O&M事業」の三つの事業をワンストップで展開しており、これが他社には真似できない強みです。お客様が長期的に安心して活用いただける体制を整えています!
創業1996年 、資本金4334万円 と安定した基盤を持ちながら、この3年間で売上高150%成長を達成!
まさに今、超急成長の会社です!!
この「安定」と「成長」を両立した環境で、あなたは安心して未来への挑戦ができます!

◆何よりも「人」が一番大切~最高の仲間がいる、スーパーホワイトな職場!~
当社では、働く「人」が一番大切だと考えています 。それは、自分が幸せでなければ、より良い価値を提供できないから。 私たちは「人」を大切にし、新卒採用にも経営層が直接関わるほど真剣に向き合っています。
その証拠に、直近4事業年度の新卒離職率はなんと驚異の0%!
月間平均残業時間は11.5時間 、年間休日は122日 、有給休暇消化率は72.9% と、まさに「スーパーホワイト」な就業環境!
名古屋駅から徒歩10分 という好立地も魅力です!

最高の仲間たちと出会い 、あなたの成長を本気で願い、支えてくれる環境で 、私たちと一緒に日本の未来を創るヒーローになりませんか! ?

会社データ

事業内容
【太陽光発電開発事業】

■再エネ事業
・経営課題、予算、電力使用状況などから、
お客様にとって最適な太陽光発電システムをご提案・構築
・「安心・安全・安価」な太陽光発電所を世界中に普及させ、
枯渇資源や原子力発電に依存しない再生可能エネルギー社会の普及に貢献する
ことで、環境問題や社会課題の解決に取り組みます。

■保安管理事業
自家消費太陽光発電には欠かせない
キュービクルの保安管理までワンストップ対応

■O&M事業
太陽光発電所の「Operation(運用管理:安定的な利用)」
と「Maintenance(保守点検:整備・維持)」は安心安全を前提とした
設備の長期的な安定稼働を目的としております。

下記、少しでも気になるキーワードがありましたらまずは説明会にご参加下さい!

#資格取得支援充実 #メリハリ 
#成長 #熱意 #向上心 #好奇心 #裁量がある #責任感

#太陽光発電 #再生可能エネルギー #電気 #インフラ
#文理不問 #設計 #営業 #施工管理 #プラントエンジニア

#チーム #行動 #大学

#対面説明会 #WEB説明会 #内定まで最短2週間
#先輩社員座談会 #人物重視 #面接重視
#グループワークなし #書類選考なし #社長に会える

PHOTO

枯渇資源や原子力発電に依存しない「再生可能エネルギー」にて、どこよりも「安心・安全・価値ある価格」の電力の供給を行なっています。

本社郵便番号 450-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目6-1 サン納屋橋ビル 3階
本社電話番号 052-990-6993
創業 ■1996年3月
設立 ■2004年4月
資本金 ■4,334万円
従業員 ■81名 ※2025年5月時点
売上高 ■32億0000万円(2024年3月)
事業所 【 津営業所 】三重県津市芸濃町椋本3662
【 高松営業所 】香川県高松市林町114
【 福岡営業所 】福岡県福岡市南区高木一丁目2番1号オフィスパレア高木1
株主構成 ■株式会社センコーコーポレーション(扇港電機グループ) 100%
主な取引先 ■大和リース株式会社
■リコーリース株式会社
■株式会社大林組
■東急建設株式会社
■オリックス株式会社
■株式会社バローホールディングス
■株式会社ザイマックス
■共友リース株式会社
■ヤンマーエネルギーシステム株式会社
■三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社
■株式会社百五銀行
■株式会社三十三銀行
■株式会社滋賀銀行
※ 順不同、敬称略
関連会社 ■株式会社ENEUP
■株式会社でんきかんりみらい
■ユニバーサルエネルギー株式会社
資格取得支援制度 私たちは「どこでも通用する"レアカード"」になってほしいという社長の想いを胸に、あなたの成長を全力でバックアップします!
★76種類もの資格が支援対象!
★テキスト代・受験費用は会社が全額負担!
★資格取得時には会社から最大100万円のお祝い金を支給!
★月々の給料には最大15万円の資格手当が加算!

この手厚い支援で、あなたも市場価値の高い「レアカード」となり、技術のプロとして高収入を目指せます!

【資格取得支援制度の例】
● 第一種電気主任技術者:取得時一時金100万円・毎月15万円
● 第二種電気主任技術者:取得時一時金50万円・毎月10万円
● 第三種電気主任技術者:取得時一時金30万円・毎月5万円
● 1級電気工事施工管理技士:取得時一時金25万円・毎月5万円
● 1級電気工事施工管理技士補:取得時一時金5万円・毎月2.5万円
● 2級電気工事施工管理技士:取得時一時金5万円・毎月3万円
● 第一種電気工事士:取得時一時金10万円・毎月2万円
● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など
平均年齢 ■35.7歳
年代別構成比 20代 38.5%
30代 27.0%
40代 18.0%
50代 11.5%
60代 5.0% 
福利厚生:ランチ補助制度 【福利厚生】ランチ代の節約で、実質的な手取りUP!
当社では、社員の皆さんの日々の生活を経済的にサポートするため、「チケットレストラン」を導入しています。

■「チケットレストラン」とは?
会社が食事代の一部を負担する福利厚生サービスです。社員は実質的に、毎日のランチ代を節約でき、その分を自由に使うことができます。

全国の様々なお店で利用可能: 専用のICカードで、コンビニやカフェ、レストランなど全国の提携店25万店以上で利用できます。

入社後のランチタイムがもっと楽しみになるはずです!
沿革
  • 1996年 3月
    • 住宅設備の販売工事請負を目的として石田設備を設立
  • 2004年 4月
    • 愛知県北名古屋市に有限会社セキュリ(資本金300万円)を設立
  • 2005年 4月
    • 愛知県電気工事組合、名古屋電気工事組合に加入
  • 2006年 8月
    • 事業拡大につき、ユニバーサルエコロジー株式会社に商号変更
      名古屋市中村区に名古屋支店を開設
      中部電力計器委託工事店の認可取得
  • 2007年 6月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2012年 11月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2013年 3月
    • 名古屋市西区に名古屋支店を開設
  • 2013年 4月
    • 資本金を2,210万円に増資
  • 2013年 10月
    • 本社機能を名古屋支店へ移転
      資本金を3,590万円に増資
  • 2013年 11月
    • 特定建設業許可取得
  • 2014年 3月
    • 資本金を6,459万円に増資(資本準備金含む)
  • 2015年 3月
    • 福岡市博多区に福岡支店を開設し、九州営業所と統合
      プライバシーマーク取得(登録番号 第19000940(01)号)
  • 2020年 1月
    • 名古屋市西区に本社移転
  • 2020年 2月
    • 株式会社扇港電機グループ、株式会社センコーコーポレーションに株式100%売却し完全子会社化
  • 2022年 8月
    • 株式会社ENEUPならびに株式会社でんきかんりみらいの株式を取得し、100%グループ化
      株式会社ユニエコソーラー美作からユニバーサルエネルギー株式会社に商号変更
      三重県津市に津営業所を開設
  • 2024年 3月
    • 自家消費型太陽光36.7MW(メガワット)達成
  • 2025年 1月
    • 香川営業所を移転し、高松営業所に名称変更
  • 2025年 3月
    • 事業拡大につき、名古屋市中村区に本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
・オリエンテーション
・ビジネスマナー研修
・自己啓発
・ITリテラシー講習
・業界研修など

■リーダー・幹部候補者研修
・外部研修

■太陽光発電システム設計・施工研修
・社内研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
・受験料
・教材代
・セミナー等の費用補助
メンター制度 制度あり
■他部署も含めて若手先輩社員が入社後の相談役となり支援します!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■社内評価制度
成長を応援し、貢献を評価する仕組み
ユニバーサルエコロジーでは、社員一人ひとりの成長と、会社全体の目標達成を大切にしています。そのために、「分かりやすさ」と「納得感」を重視した人事評価制度を設けています。あなたの頑張りが正当に評価され、次の成長につながる仕組みです。

■フォローアップ面談
配属後の不安や課題を把握するための定期面談を実施。上司や人事との対話を通じて成長を支援します。

■ジョブチェンジ制度
社員の希望、適性、そして会社のニーズを考慮し、現在の部署・職種から他の部署・職種へ異動できる制度です。社員の皆さんが自身の可能性を広げ、多様な業務経験を通じてキャリアを自律的に築けるよう支援します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、金沢大学、九州大学、京都橘大学、滋賀大学、創価大学、大同大学、中京大学、中部大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、日本福祉大学、日本文理大学、阪南大学、福井工業大学、富士大学、名城大学、山口大学、横浜国立大学、鹿屋体育大学、中部学院大学、椙山女学園大学、人間環境大学、広島経済大学
<短大・高専・専門学校>
福岡女子短期大学

採用実績(人数) 2025年   10名
2024年   3名
2023年   3名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 8 2 10
    2024年 1 2 3
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2026年 20 0 100%
    2025年 10 0 100%
    2024年 3 0 100%

先輩情報

「この人がいれば大丈夫」と思わせられる採用担当を目指して
Y.S
愛知淑徳大学
交流文化学部交流文化学科
総務人事課
PHOTO

取材情報

再生可能エネルギー事業に必要なすべてをワンストップで対応!
社員の物心両面における幸福を追求しています。
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ユニバーサルエコロジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンユニバーサルエコロジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ユニバーサルエコロジー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ユニバーサルエコロジー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ユニバーサルエコロジー(株)の会社概要