最終更新日:2025/5/22

(株)修成建設コンサルタント

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

日本の安心で快適なまちを創造する仕事

  • 清水 万緒
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 和歌山大学
  • システム工学部システム工学科 卒
  • 技術2部 道路・交通グループ
  • 道路構造物の調査や設計を行う業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名技術2部 道路・交通グループ

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容道路構造物の調査や設計を行う業務

現在の仕事内容

私は道路・交通グループに所属しており、道路構造物の調査や設計を行う業務に携わっています。主な仕事内容としては、現地調査、発注者等への説明資料の作成、図面作成などです。
現場に行き必要な情報を集め、集めた情報から設計する際の設計条件を決定し、決定した設計条件を基にCADや様々なソフトを用いて、資料や図面を製作します。道路以外にも道路に関する構造物設計や点検、電線共同溝関連の仕事も行っています。


今の仕事のやりがい

道路に関する仕事の一部に、電線共同溝(無電柱化)事業があります。これは、電線を地中化し電柱をなくすことで、倒れた電柱によって道路がふさがれるなどの被害の防止や、歩行者の安全な交通、美しい景観の確保などを目的とした事業です。
先輩のもとで、少し携わらせていただいた際、説明を受けながら電線の無くなった道を歩き、これから行う仕事が、災害に強く安心で快適なまちづくりに直接的に寄与することを実感しました。


この会社に決めた理由

私は、「道路、河川、橋梁など複数の分野の部署があり、幅広い知識を身につけることのできる総合コンサル」、「職場の雰囲気が自分にとって良い」この2点を中心に就職活動を行っていました。転勤なく地元大阪で働くことができる総合コンサルであり、インターンシップや会社説明会を通して感じた人の好さで入社を決めました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)修成建設コンサルタントの先輩情報