最終更新日:2025/4/1

(株)ファミリーコーポレーション

業種

  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
260億円(2024年8月時点) 前年度比138%成長
従業員
220名(2024年4月時点)

【不動産を通じてより多くのお客様を賢く、豊かに!】多様な不動産のコンサルティングを行うプロフェッショナル集団です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
実績や頑張りがポストや収入にしっかり反映される環境。入社2年目で、チームリーダーとして活躍しているメンバーもいる。また、入社3年目の平均年収は1,000万円超!
PHOTO
事業用不動産に特化し、土地活用から企画開発、売買、管理まで幅広い事業を展開しているプロ集団。コロナ禍でも売り上げ140%超を達成するなど、高い成長性を誇っている。

「本気の集団は、楽しい」不動産の価値創造を行う、事業用不動産のプロフェッショナル

PHOTO

高い志とスピーディに成長したいという熱い気持ちを抱いたメンバーがそろっているのが特徴だ。

これまで、何かに情熱を注いだ経験はあるだろうか?

スポーツ、勉強、音楽、なんだっていい。
他のものを犠牲にしてでも叶えたい、目標や夢。
道のりには多くの困難や、ふがいない自分に落ち込む場面もあっただろう。
「もう辞めてしまおうか」
諦めたくなることがあったかもしれない。

そんな時、周りには仲間がいた。支えてくれる家族がいた。
逃げる自分を許さない、プライドがあった。

これから君は、ビジネスという新たな世界に踏み出す。
ビジネスは広く、深く、複雑だ。
何のために、誰のために、なぜやるのか。
自分なりの正解を模索する日々が始まるだろう。

そんな君の横には、
切磋琢磨するライバルがいる。
ついていきたい上司がいる。
寄り添ってくれる同期がいる。

ファミリーコーポレーションが向かう先は日本一だ。

圧倒的スピードで、圧倒的クオリティで
価値を生み出し、届ける集団になっていく。
その先に、僕たちの存在そのものが価値となる未来が待っている。

会社データ

事業内容
私たちは「健全」で「安全」な不動産の価値創造を行うプロフェッショナル集団です。倫理観を大切にし、お客様が不動産を通じて物心両面の豊かさを実現できるよう、不動産領域にて事業を展開しています。
設立当初は投資用不動産から始まり、今では不動産開発、不動産ファンド事業、海外不動産提案など幅広く事業を手掛けています。
今後もお客様のニーズや市況を読み解きながら、事業を拡大していく予定です。

【不動産の企画開発】
都市および安定稼働が見込める地方都市を対象エリアとして、高品質な事業用不動産の開発を手がけています。

【不動産再生事業】
あらゆる観点から入居者様のニーズを反映し、資産価値の下がってしまった物件をバリューアップ!
高収益を生み出す不動産に再生するためのサポート・運用提案を行っている事業です。
豊富なノウハウを持ち合わせている“グループ力”を活かして、お客様の“資産価値の最大化”にワンストップでお応えしています。

【土地活用事業】
土地にはそこに住む方の歴史があり、想いが詰まっています。お客様の大切な「資産」の価値を高めるために、収益性・資産性・安全性を追究した活用方法をご提案しています。
長期的な視点をもってお客様のお考えや、地域のニーズを汲み取り最適なソリューションを提供できるのが私たちの強みです。

【海外不動産事業】
主としてハワイ、ロサンゼルス不動産販売を通じ、別荘購入や節税対策、資産分散等多角的な視点からご提案を行っています。

【不動産小口化事業】
不動産を小口化し、複数の投資家で運用。得られた利益が配当金として分配される仕組みの事業です。
一棟収益物件の売買・管理の豊富な実績・ノウハウを活かすことで、賃貸需要が安定している首都圏エリアにて高利回りの小口投資商品を提供している事業です。

【不動産管理事業】
不動産は”販売して終わり”ではありません。
私たちは、お客様が不動産を購入した後の入居者の募集や修繕など、不動産経営に必要なあらゆるサポートをしています。
購入頂いた不動産の資産価値を守るのも、私たちの使命であると考えています。

PHOTO

一気通貫したサービス、幅広いニーズに応える事業展開によって、「お客様を賢く、豊かにする」というビジョンの実現に取り組んでいく。

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11F
本社電話番号 03-6280-6732
創業 2011年4月
設立 2011年4月
資本金 1億円
従業員 220名(2024年4月時点)
売上高 260億円(2024年8月時点)
前年度比138%成長
組織の特徴 ◆目指す目標は、総合不動産事業で日本一の会社!
依頼主にとって最善の「価値」の提供を目指して事業に取り組む私たちが見据える未来。目標は、総合不動産事業で日本一の会社!
不動産の価値を最大化するための豊富な経験と実績、そして多様な視点からのアイデアを兼ね備えたプロフェッショナル集団として、既存事業のさらなる増強と、新規事業展開を推し進めています。
働く仲間 ◆営業平均年齢28歳!若手が活躍しています
年次にかかわらず個人の考え、意見を尊重し合う風土があります。
”前向きな考え方”や”主体的に行動する力”を持つ社員がほとんどです。
社員同士は「同僚」ではなく、まさに「仲間」!切磋琢磨し合える関係性が、仕事へのモチベーションにも繋がっています。
社風 ◆新入社員が大活躍できる環境!
”形式上の研修”ではなく”実務に直結した研修”を意識している当社では、配属後1カ月~2カ月で契約する社員が多数!成長スピードが非常に速いです。
初契約で3600万もの利益を上げた方もいます!
若手が活躍しやすい環境だと思います!
企業理念 ◆事業用不動産のリーディングカンパニーとして、健全な市場を創造します!
「我々は高き理想を掲げ、倫理を尊び、事業用不動産の使命を常に追求する。そしてお客様と取引先と社会に、最も信頼される企業となる。」

私たちは基幹事業の一つである収益不動産売買事業においてリーディングカンパニーとなることを目標としています。それはなぜか。リーディングカンパニーでなければ、業界のスタンダードを変えることはできないからです。現在の不動産業界は欺瞞に満ちています。勝てないと分かっている物を売る、売ったら終わり、儲けられればそれでいい、自分たちだけが豊かになれば良いなどと考えているようでは“不動産屋”と揶揄されても仕方がありません。
この業界を変えるために”日本一の会社”になる。そのような志を共にする集団が、私たちファミリーコーポレーションです。
ミッション ◆不動産を通じて、より多くの人々を賢く豊かにする

不動産を通じて”賢く”豊かになる人を増やしていきたい、というのが私たちの想いです。

今後の日本の人口構造を考えると、不動産投資をはじめとした資産形成は富裕層に限った選択肢ではなく、全ての人にとって”必然”へと変わっていくのは明らかです。
株式や投資信託、FX、仮想通貨など数多くある投資商品の中で、私たちが扱っているのは安全で、健全で、利益の予測がしやすい商品といえます。「不動産投資は資産形成のための有力な手段である」ということをより多くの人々に知ってもらい、当たり前の選択肢にしていく。「不動産を通じて、より多くの人々を賢く豊かにする」という私たちの使命は、世の中の当たり前を変え、豊かさへのチャンスを生みだす壮大なミッションです。

正しい情報をもとに正しい判断をし、正しい方法で実行すれば、不動産投資は、安全性と収益性を兼ね備えた投資商品であると言えるでしょう。しかしながら私たちの業界では、お客様のことを考えずに自分たちの利益のみを追い求めている企業が未だに数多く存在しています。だからこそ、私たちが不動産業界のリーディングカンパニーとなることで業界の不健全さを改善し、新たなスタンダードとして健全で安全な不動産投資市場を形成していかなくてはなりません。この想いがあるからこそ、私たちは収益不動産業界のトップシェアを目指すのです。
成果というものはお客様から支持されているかを示す”バロメーター”であると考えています。すなわち、日本一の会社は日本一お客様から支持されている会社です。永続的な発展を遂げていくためには真にお客様を想って行動するべきであり、一過性の利益を求める方法では長続きしません。どうすればお客様が豊かになるかを真剣に考え抜くことが最も重要であると言えます。売り手と買い手が共に豊かになりwin-winの関係性を築くことで、同時に社会貢献になるのが良い商売の形であるという「三方よし」の考えに基づき、私たちは資産形成を通して、お客様の「人生の伴走者」であり続けます。
事業所 【東京本社】東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX11F
【大阪支社】大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-12
関連会社 (株)ファミリーアセットコンサルティング
(株)ファミリープロパティ
ファミリーハワイリアルティ
ファミリーロサンゼルスリアルティ
平均年齢 30.4歳(2024年4月15日時点)
営業職平均年齢28歳
主な取引先 ・大手流通系不動産会社 ・銀行系不動産会社 ・地域密着型不動産会社
数多くの会社様とお取引頂いております。
平均給与 営業職平均年間給与 720万円(賞与も含んだ金額)
賞与は個人業績を多く反映しています。
マネジメント層になると平均はさらに大きくなります。
社員の方が出した結果をしっかりと評価できる体制があります。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2020年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2020年度

    男性

    20.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 36.4%
      (44名中16名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前研修、新卒研修、階層別研修など状況に合わせて多彩な研修を実施しております。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 31 10 41
    2023年 13 10 23
    2022年 18 8 26
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 41 - -%
    2023年 23 - -%
    2022年 26 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ファミリーコーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ファミリーコーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ファミリーコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ファミリーコーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファミリーコーポレーションの会社概要