最終更新日:2025/5/2

(株)インター・アート・コミッティーズ

業種

  • 旅行・観光
  • 人材派遣・人材紹介
  • 外食・レストラン
  • 芸能・映画・音楽
  • 空間デザイン

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
まずはIAC全体の事業を経験してもらい、グループをリードする人材として成長いただきます。その後、新事業立ち上げなど創造的な業務に携わっていただく予定です。
PHOTO
事業間の壁を越えて、さまざまな知見や強みを持ったメンバーと新しいアイデアを形にしていくことができます。チャレンジ精神が旺盛な方には理想的な環境です。

募集コース

コース名
総合職
1年かけて全事業部を経験する研修を行います。その後は適正などを見て配属を行い、将来的に新事業の立ち上げや創造的な業務の開始など、当社の未来を牽引していく方を求めています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

当社では、カーライフサポート事業をはじめ、自動車教習所事業、音楽関連事業、CSV推進事業、フードサービス事業など、多岐に渡る事業を展開しており、入社後、1年程度の期間をかけて、各事業部の業務をひと通り経験いただきます。
(※年数は本人の希望や習得レベルに応じて多少変動します。また、その期間中には、茨城にあるドライビングスクール(教習所)での業務経験も含まれており、該当エリアへの異動期間があります)

その後、培った知識やスキル、人脈等を生かしつつ、新事業立ち上げの責任者など、創造的な業務に携わっていただく予定です。

これまで若手の中途人材を中心に採用を行ってきておりましたが、新卒採用をスタートするのは2025年卒から。なので入社いただく皆さんは新卒二期生になります。当社の未来を担う人材を、しっかり時間をかけて育てていきたいと思っています。

【残業も少なく、ワークライフバランスを大切にできます!】
平均月残業時間は6時間、年間有給休暇取得平均日数14日とプライベートも大切に出来ます。
趣味でストレス発散をして翌日の業務に取り組んだり、同僚と遊んで関係を深めたり、勉強をして業務に活かしたり。仕事とプライベートをしっかりと分けて働くことができます。

【当社ならではの取り組みで社員の活躍を後押し!】

当社には、若手社員が発案したユニークな福利厚生制度が複数導入されています。例えば、グループのレストランを割引価格で利用できる「クーポン制度」や、美容院やネイルサロンの利用、スーツの購入時に費用補助がある「ビューティー手当」、お菓子などの間食が無料で自由に食べられる「フリー軽食」など。こうした制度は社員の声に合わせて常にアップデートしており、これから入社される皆さんの声もしっかりと制度づくりに反映していきます。

【風通しの良い社風のなかでのびのび活躍できます!】

社員同士だけでなく、経営層との距離も近く、年齢や社歴、所属部署に関係なく自由に意見が言い合える風通しの良さがあります。また、そうした社員の声に積極的に耳を傾けてくれて、実現に向けて後押ししてくれる社風もあります。明るく前向きな社員たちが多く、皆、そうした環境のなかで自分らしく活躍しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 事前課題提出

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 二次面接

  8. 最終面接

  9. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
※最短3週間となります。
選考方法 1,会社説明会
2,エントリーシート+事前課題提出
3,適性検査+一次面接
4,二次面接(履歴書・成績証明書提出)
5,最終面接
6,内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ・エントリーシート(選考開始時提出)
・事前課題(選考開始時提出)
・写真付き履歴書(二次面接時提出)
・成績証明書(二次面接時提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考の際は交通費規程内支給有

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・住宅手当(条件あり)
・資格手当(国内旅行業取扱管理者・宅地建物取引士資格)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(10月・4月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休二日制
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
・雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金

【福利厚生】
・産前産後休業制度
・育児休業制度
・介護休業制度
・慶弔見舞金
・退職金制度
・住宅一部補助制度(規程あり)
・自動車免許取得時の社員割引制度
・資格取得補助制度

【社員提案の社内制度】
・社内おやつボックス設置あり
・ビューティー制度
・食事割引クーポン制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙可

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ・残業代全額支給(みなし残業なし)
    ・配属先により勤務時間が変更になる可能性あり

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)インター・アート・コミッティーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)インター・アート・コミッティーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)インター・アート・コミッティーズの前年の採用データ