最終更新日:2025/5/8

ガーデン(株)【garDEN】

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
当社モデルハウスの一つ。京都市北区に建つ「太陽に集う家」。こちらでは、家づくりを検討されている方に向けて「住まい教室」というセミナーを開催したりしています。
PHOTO
打ち合わせ風景。実現したい暮らし方やご要望をじっくり伺います。ガーデンではエネルギー問題にも対応したパッシブデザイン設計でその方だけのプランをご提案します。

募集コース

コース名
設計・不動産営業・施工管理コース
ガーデン株式会社は東証プライム市場上場会社のグループの一員。
入社した次代を担う若い力が活躍しています。
新店舗オープンに向けての新たな人材、会社の更なる成長を目指し新しい仲間を求めています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 住宅事業部 注文G・リフォームG 営業設計

注文グループではインスタグラムやYouTube、ブログや自社ホームページなどを駆使して様々な情報を積極的に発信し私たちに興味を持っていただいた方からの資料請求やお問い合わせのあった方とお話を進めてゆきます。
私たちが提唱する「光と風を取り込むパッシブデザイン」を用いたガーデンの設計思想をお伝えし、共感頂いたお客様と次のステップとしてお客様の住まいに対する想いをお伺いします。その想いに寄り添ったプランをご提案します。
リフォームグループは、京都市北区を中心として地域のお客様の住まいをより快適に過ごせるためのご提案。大型リノーベーションのプラン提案から住宅設備の交換までさまざまなニーズに応えます。

配属職種2 不動産事業部 営業職

給与は、目標達成による歩合給ではなく完全固定給制。
地元密着で京都市内(北区・左京区・上京区)を中心に、中古物件購入のお手伝いと売却のご提案を行います。また、注文住宅を建てたい方で土地をお持ちでない方向けには、当社設計営業部と連携し注文住宅を建てたいお客様の土地探しもお手伝いします。新卒から配属された社員が活躍し新店舗オープンに向け今一番増強している部署となります。

配属職種3 住宅事業部 施工管理・現場チーム

注文住宅の工事が円滑に進むよう、お客様や設計士や職人さんと打ち合わせをしながら工事を進めてゆきます。現場の「予算管理」、「工程管理」、「品質管理」、「安全管理」などさまざまな管理をしながら一邸一邸造り上げてゆく喜びと達成感があります。社員の大工さんがいるのも当社の特徴であり強みです。
お客様から預かった大きなお金を動かしてゆく醍醐味と責任、多くの人を動かすチームワーク、住宅が完成した時の喜びなど、多くの感動や充実感ある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 会社見学会&MH見学

  4. 適性・筆記試験・作文

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定


・『Web会社説明会』 計8回開催
  開催日:3/13(木) 11:00~12:00
      3/13(木) 13:30~14:30
      3/14(金) 11:00~12:00
      3/14(金) 13:30~14:30
      3/16(日) 11:00~12:00
      3/16(日) 13:30~14:30
      3/22(土) 11:00~12:00
      3/22(土) 13:30~14:30
・『会社見学会&モデルハウス見学』
      3/28(金)  9:30~12:00
      3/28(金) 13:30~16:00
      3/29(土)  9:30~12:00
      3/29(土) 13:30~16:00
      3/30(日)  9:30~12:00
      3/30(日) 13:30~16:00
  ・実際に本社の接客スペースや執務室そしてモデルハウス
   を見学いただき、雰囲気を感じていただけます
   弊社では新入社員がいつでも見られる育成用サイトを開設しています。
   社会人マナーから各部署の業務の流れ、専門用語開設、
   困ったときの対応法など幅広くカバー。
   このサイトを実際にご覧いただけます。
  ・その日在中している若手新卒社員とも交流いただけます
  ・設計士から説明を受けながらモデルハウスを見学・体感いただけます

・『適性検査・筆記試験・作文』
  「Web会社説明会と会社見学会」に参加された方が、「適性検査・筆記試験・作文」に進んでいただけます。
  ガーデンを受けてみようという方は「Web会社説明会」と「会社見学会&モデルハウス見学」にまずご参加ください
  「適性・筆記試験・作文」は一次面接までにWebで受けていただきます。

募集コースの選択方法 『会社説明会』は全コース共通です。

希望される配属職種があれば、一次面接時にお伺い致します。
内々定までの所要日数 1カ月以内
適正検査・筆記試験・作文から一次面接(1日目~7日目)
一次面接合否(7日目~14日目)
二次面接(14日目~21日目)
内々定(21日目~30日目)
選考方法 ・適性検査と筆記試験は Webにて受けていただきます
・作文(400字程度)はマイナビ上で提出いただきます
・一次面接 お一人ずつ1時間程度で、じっくりお話を伺いこちらの話もお伝えします
・二次面接 お一人ずつ1時間程度で、じっくりお話を伺いこちらの話もお伝えします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートは、「会社説明会」や「会社見学会」の後「一次面接」までにご提出ください。
それよりも早くご提出いただいても構いません。

提出書類
・学校や教授からの推薦書などもあればご提出いただいても構いません。
・設計営業職をご希望の方は、ポートフォリオをご持参いただくことも可能です。
※推薦書やポートフォリオはもちろんなくても大丈夫です
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
  ・文系・理系を問いません
  ・2026年3月卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 設計営業部    3名
不動産部     3名
工事部・施工管理 3名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

京都市北区に本社とモデルハウスを2棟構え、京都市及び近郊で事業を展開
転居を伴う転勤はありません

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)219,100円

175,500円

43,600円

専門・高専・短大卒

(月給)216,000円

173,000円

43,000円

大学院了

(月給)221,600円

177,500円

44,100円

【大卒】
  固定残業代/月:43,600円/30時間
  ※固定残業代は残業が発生しない場合も支給されます
  ※30時間を超過する場合は別途支給いたします
【専門・高専・短大卒】
  固定残業代/月:43,000円/30時間
  ※固定残業代は残業が発生しない場合も支給されます
  ※30時間を超過する場合は別途支給いたします
【大学院了】
  固定残業代/月:44,100円/30時間
  ※固定残業代は残業が発生しない場合も支給しされます
  ※30時間を超過する場合は別途支給いたします

  • 試用期間あり

6カ月
本採用と試用期間中で条件に差異はありません。

  • 固定残業制度あり

【大卒】
  固定残業代/月:43,600円/30時間
  ※固定残業代は残業が30時間に満たない場合も上記金額を支給し、超過する場合は別途支給
【専門・高専・短大卒】
  固定残業代/月:43,000円/30時間
  ※固定残業代は残業が30時間に満たない場合も上記金額を支給し、超過する場合は別途支給
【大学院了】
  固定残業代/月:44,100円/30時間
  ※固定残業代は残業が30時間に満たない場合も上記金額を支給し、超過する場合は別途支給

モデル月収例 【大卒:1年目】 219,100円~239,100円
 ・支給額 :219,100円(固定残業30時間分43,600円含む)
  ※30時間を超過した場合は別途支給いたします。
 ・通勤手当:全額実費支給
 ・資格手当:5,000円~10,000円(2級建築士・宅地建物取引士:5,000円 /1級建築士:10,000円)

【専門・高専・短大卒】 216,000円~236,000円
 ・支給額 :216,000円(固定残業30時間分43,000円含む)
  ※30時間を超過した場合は別途支給いたします。
 ・通勤手当:全額実費支給
 ・資格手当:5,000円~10,000円(2級建築士・宅地建物取引士:5,000円 / 1級建築士:10,000円)
諸手当 資格手当: 1級建築士   10,000円 
      2級建築士     5,000円
      宅地建物取引士 5,000円

他、役職手当あり
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 115日
休日休暇 週休2日制(当社カレンダーによる)
 休暇制度:年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、生理休暇、産前産後休業、育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

奨学金返済助成制度(15,000円/月:年間最大180,000円)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:通勤交通費支給、退職金共済制度、社用車貸与有
社員旅行:実績:バリ島・台湾・ハワイオアフ島 淡路島※旅行費の半額を会社で負担

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

大宮本社・原谷事務所・モデルハウス含め社内は全面禁煙です。

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働7.25時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ガーデン(株)【garDEN】と業種や本社が同じ企業を探す。
ガーデン(株)【garDEN】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ガーデン(株)【garDEN】の前年の採用データ