最終更新日:2025/4/24

イオン東北(株)(イオン薬局)

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
秋田県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

色々なことを学びながらステップアップ

  • 服部由佳
  • 2021年入社
  • 東北医科薬科大学
  • 薬学部
  • イオン薬局仙台店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名イオン薬局仙台店

  • 勤務地宮城県

現在の仕事内容

私は主に在庫管理を担当しています。イオン薬局は処方箋を面で受けているため、普段出ない薬が必要になったり、今まで出ていた薬が長期間動かなくなったりします。店舗移動と返品のタイミングや移動先、発注量などを考えるのは難しいですが、在庫量をより良くしていく楽しさも感じられます。


この会社に決めた理由

私は薬による医療の提供だけではなく、トータルヘルスケアを行いたいと考えていました。イオンはヘルスチェックコーナーの設置や健康イベント、在宅業務を行っており、入社時から調剤とOTCの両方に携わることができます。セルフケアから生活支援まで生涯にわたって人々の健康に貢献できる環境が整っていると感じイオンを志望しました。


福利厚生について

イオンには20日間の長期休暇制度があります。私は5連休を4回取得しており、長期休暇は旅行に行くことが多いです。シフト制で平日に休みを取ることができるため、平日割りを使えたり、観光地に行っても混雑していないというメリットがあります。また、映画や観光施設などの割引制度も利用して充実した休日を過ごしています。


教育制度について

イオンは薬学に関する専門教育だけではなく一般教育もあり、社会人としての基礎やビジネスの考え方も学ぶことができます。通信教育や定期購読などをお得に受講できる自己啓発の支援システムや社内・グループ公募制度など、知識や仕事の幅を広げることができる教育制度が充実しています。


学生の皆さんへメッセージ

私は会社を選ぶ時に大切なことは働く上で自分が何を重要視するかだと考えています。会社ごとに特徴や強みは様々で違いが分かりにくく迷ってしまうと思います。自分が譲れない項目を決めることで比較しやすくなり、自分に合う会社が見つかるはずです。皆さんが納得のいく就職活動ができることを願っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. イオン東北(株)(イオン薬局)の先輩情報