最終更新日:2025/2/3

(株)チルディー【ニッスイグループ】

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
衛生管理の行き届いた工場で、サラダ・惣菜・麺類を製造。24時間・365日の生産体制を確立しています。また、環境問題に配慮した生産システムも構築しています。
PHOTO
食品の安全性を守るため徹底した品質管理を行います。日頃行っている従業員の衛生指導のほか、ノロウイルス対策をはじめとした感染症などの品管講習会も開催しています。

募集コース

コース名
総合職
入社後、研修期間中(2か月間)は工場にて現場研修を実施。
その後、希望や適性を考慮し配属先を決定します。

【配属先】
生産管理部、営業開発部、品質管理部、管理部
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産管理

食品の製造工程や品質を守り、製造現場の指揮をとる仕事です。
最初の2か月間は、工場の現場研修期間。
まずは現場スタッフに混じって食品製造の作業を経験していただきます。
調理や盛り付けなど工場内の基本的な作業は一通りこなしたうえで、生産管理の業務に移行します。

<主な業務>(一例)
◎食品のレシピにもとづいた製造工程の作成・管理
◎調理工程の効率化や品質・時間の管理
◎出来上がった食材の盛り付けなどの確認
◎製造工程をスムーズに進めるための人員の配置
◎現場作業を担当するパートスタッフなどの指導・管理
◎大型調理器具のトラブル対応や修理・アドバイス ほか

配属職種2 営業開発

食品工場の商品開発担当として、
大手コンビニエンスストア向けのサラダや惣菜の商品企画や、バイヤーへの提案をする仕事です。
最初の2か月間は、工場の現場研修期間。
まずはサラダや惣菜などカテゴリー別のチームに加わり、先輩社員と一緒に業務を経験しながら、
OJTで業界の知識や仕事の流れなどを学んでいただきます。

<主な業務>(一例)
◎取引先である大手コンビニの担当者から商品コンセプトのヒアリング
◎サラダや惣菜など、カテゴリーごとの商品開発
◎開発した商品を取引先のバイヤーへプレゼンし、契約
◎全国の惣菜会社に対するレシピの提供
◎定期的なレシピ修正 ほか

配属職種3 品質管理

食品製造現場の衛生管理、従業員への衛生指導、品質管理など、食品と職場の安全・安心を守る仕事です。
最初の2か月間は、工場の現場研修期間。
その後、先輩社員の指導を受けながら、品質管理の知識・仕事を学んでいただきます。

<主な業務>(一例)
◎工場内の衛生ルールに沿った指導・教育
◎行政・お客様対応
◎ISO22000、HACCPの運用管理
◎微生物検査(製品検査、ふき取り検査)
◎健康管理・衛生指導(手指チェック、ノロウイルス等の講習会実施)

配属職種4 管理

経理、労務、総務、システム管理など、バックオフィスから会社全体を支える仕事です。
最初の2か月間は、工場の現場研修期間。
工場の現場研修を終えた後、管理部門業務に移行します。

<主な業務>(一例)
◎入退社手続き
◎勤怠管理
◎電話、来客対応
◎従業員問い合わせ対応
◎経費精算、伝票処理
◎社内ITサポート
◎備品管理・発注、文書管理 ほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 会社説明会への参加、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)237,000円

237,000円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

短大・高専・専門卒

(月給)223,000円

223,000円

  • 試用期間あり

2か月
※期間中給与等変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(実費全額)
時間外手当(残業代は1分単位の支給)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 112日
休日休暇 週休2日制(シフト制)
待遇・福利厚生・社内制度

新入社員研修(2カ月)
入社後1.3年研修、専門教育プログラム
退職金制度
社会保険完備
定期健康診断
インフルエンザ予防接種(会社負担)
有給休暇(入社後10日付与)
慶弔休暇
育児休業・介護休業

  • 福利厚生が充実
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)チルディー【ニッスイグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)チルディー【ニッスイグループ】の前年の採用データ