最終更新日:2025/4/1

(株)藤田鐵工所

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
静岡県

【対面・Web】藤田鐵工所の仕事が学べる! 1day仕事体験!!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

藤田鐵工所1day仕事体験を開催します!
Web・対面で開催しますのでぜひご応募ください!

概要

就業体験内容 理系歓迎&文理不問

世界有数の専門部品メーカーでモノづくりの『楽しさ』『面白さ』を感じでください!
確かな技術力を基に様々な分野に部品供給しており安定した業績をあげています。 
ぜひその技術力を感じでいただき一生モノのスキルを身につけられる環境を体感してください。

Web開催  新製品企画コース 未経験歓迎!
~新製品企画ワーク!藤田鐵工所の技術を活かした製品を考えてみよう~

対面開催 CAD実習1日コース 理系歓迎!
~生産技術の仕事内容とCADにふれる仕事体験!~

■藤田鐵工所の説明

~業界の中で藤田鐵工所はどんな立ち位置なのか、どんな強みがあるか、どんな社員が活躍しているのか、将来ビジョンは~

■仕事体験 

【対面】~生産技術の仕事内容とCADにふれる仕事体験!~
弊社のモノづくりの中核となる生産技術課にて仕事体験を実施します!
先輩たちから藤田鐵工所の技術を学びながら一緒にCADに触れながら仕事を体験いただきます。
弊社の100年培われた技術を見て触れて体験することができます。

【Web】~新製品企画ワーク!藤田鐵工所の技術を活かした製品を考えてみよう~
弊社の技術を理解いただき、それを活かせる「新製品」を企画いただきます。
市場やターゲットなど様々な要素を考えながら新たな製品、事業を考えてみましょう!

■先輩社員と交流(仕事体験時に含む) ※対面実施のみ
仕事体験の中で先輩社員とコミュニケーションを取りいろんな質問をぶつけられます!
仕事内容についての質問から、入社の理由、藤田鐵工所のいいところ、改善点、今後の活動の悩みなど何でも聞いてみてください!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり
体験できる職種 総務・人事・労務営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 静岡WEB
実施場所 静岡県掛川市久保二丁目1-1 
株式会社藤田鐵工所 本社工場

Web
WEB参加方法 URLは申込された方に後日送付いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月から9月ころに開催予定です。詳細は後日連絡します

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 在学中の方
既卒の方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
当日の出発駅、金額、領収書をご連絡ご持参ください。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社 藤田鐵工所
人事担当 鈴木
TEL 0537-22-5111
会社ホームページ https://www.fujita-c.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)藤田鐵工所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)藤田鐵工所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)藤田鐵工所のインターンシップ&キャリア