最終更新日:2025/5/16

(株)アイ・ディ・エイチ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ゲームソフト
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

【1day】IT業界のリアルが分かる!Webセミナー《マイクカメラオフOK!》

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
【1day】IT業界のリアルが分かる!Webセミナー《マイクカメラオフOK!》の紹介画像

年齢・性別・職種関係なく気軽に話せる関係です。こんな日常の積み重ねが、社会を幸せにする第一歩。

◇◆こんな方におススメ◇◆
・何から始めたらいいか分からない
・業界理解を深めたい
・自分に合った働き方を考えたい
・IT業界で活躍したいけど、エンジニア職以外の選択肢も知りたい

当日は、SES業界の基本構造や、仕事内容についてわかりやすく解説します。
SESについて、よくあるネガティブなイメージや誤解を取り上げながら、弊社ではその懸念をどのように解消しているのか、実際の取り組みを交えてご説明します。

また、働きやすさやワークライフバランスもキャリアに欠かせない要素の1つ。

「目の前の社員を大切にすることで、その輪を広げていき社会を幸せに」

という理念を掲げる弊社で、導入している弊社独自の自由な働き方や福利厚生、正当な評価方法についてもご紹介します。

新卒入社した社員が登壇するため、NG質問無しで就職活動のご相談に乗ることも可能です。

今後の活動は、始めは分からないことも沢山あるかもしれませんが、初めての方でも、安心してご参加いただける内容となっておりますので、どうぞお気軽にご予約ください!

皆さんとお会いできることを楽しみにしています!




概要

プログラム内容 【1】IT業界とは?(~30分)
・IDHの事業内容
・SES業界の基本構造
・SESのメリット・デメリット

【2】会社説明(~60分)
・福利厚生/制度
・社員データ
・理念/ビジョン/社風
・新卒社員の活動体験記・エピソード

【3】今後のスケジュールについて(~75分)

【4】質疑応答(75分~)


※全職種共通のセミナーとなります。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
研修・講座形式の教育プログラム
営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)プログラマーシステム保守運用システムエンジニア

IT業界や職種への理解を深め、自身にあったキャリア選択の視点が養われます。
文理・学歴にこだわりはない弊社では、多様な職種を希望している方に対しても共通する内容をお伝えできればと考えています。
開催地域 WEB
WEB参加方法 GoogleMeetを使用いたします。
URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に、前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月中旬~2月下旬 毎月、週1~2回開催予定(変更の可能性有)

・実施日数
1日

・詳細
所要時間は約2時間を予定しております。
※カメラ・マイクオフOKのため授業の合間に参加することも可能です!
会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員
新卒3年目社員が登壇いたします。
活動体験記や、新卒目線で見た弊社のリアルな情報などをお伝えします。

応募要項

参加条件 文理・学歴・学部は問いません。
どなたでもご参加いただけます。
各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
カメラオフでのご参加もOKです。
NG質問はありませんので、気になることは遠慮なくご質問ください!
応募締切日 2026年2月28日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
IDHは就活生が安心してご参加いただけるよう、【カメラ・マイクオフOK】で構いません。

「就活って何から始めれば良いの?」
「IT業界に事気になるけどよくわからない。。。」

上記のように、就活についていろいろなお悩みがあるかと思います。
そんな皆さんのお役に少しでも立てれば幸いです。

初めてのセミナー参加の方も、お気軽にご予約ください!
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
セミナー実施日の、前営業日の8時までご予約が可能です。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 週2回ペースで開催しています。
また、Web実施の為、空き時間にお気軽にご参加いただけます。
報酬 報酬なし
本プログラムは説明会形式のため、報酬の支給はございません。
交通費 支給なし
web実施の為、支給はございません。
宿泊費 支給なし
web実施の為、支給はございません。
セミナー参加学生の声 ・「業界や職種について、全く知らなかったのですが、初心者にもわかりやすく
  説明していただけたので、参加して良かったです。」

・「SES業界の良い面だけでなく、課題やリアルな部分まで聞けたのが印象的でした。
  自分に合っているか冷静に考えるきっかけになりました。」

・「IT知識がまだあまりない状態でしたが、自社のことだけでなく、他社も含めた広い見解で、
  どんな質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。」

・「新卒の社員の方が登壇されていたので、参加者目線で話してくださったのが非常に
  良かったです。活動体験記も参考になりました。」
募集職種 ・エンジニア職
・営業職
・コーディネーター職
事業内容 自社開発
 ・RemoLabo(在宅管理システム)
 ・UenoVarista(プログラミング学習講座)
 ・レビュマ(コードレビューシステム)
 ・三國象棋(将棋ゲーム PC版/モバイルアプリ版)

この他にも複数のプロダクトを開発中です。


SES事業
 ・フロンドエンドエンジニア
 ・webアプリ開発
 ・AIプロジェクト開発
 ・ゲームアプリ開発 
 ・マネジメント支援
 ・プロジェクト支援
 ・システムコンサルタント
 ・運用支援

その他、PMやITコンサルタントなど500件以上の
多様な種類のプロジェクトの中から
エンジニアひとりひとりが自由に選択可能。
働きやすさ ・年間休日120日以上
・SESエンジニアの休日休暇取得平均140日
・月の平均残業時間4.4時間
・リモートワークOK
・フレックス制度あり
・出退勤時間/休み時間自由
・有給取得率80%以上
・完全週休2日制(土日祝)
福利厚生/制度 ・イベント/サークル自由参加
・健康診断オプション費補助
・副業OK(申請不要)
・管理職の少ないフラットな環境
スキルアップ支援制度 ・有給内定者研修あり
・オンライン学習サイト使い放題
・外部講習費 全額会社負担
・書籍購入補助/貸出
・資格取得費 全額会社負担
取引先例 ┃NECソリューションイノベータ(株)
┃(株)日立システムズ
┃日本コンピュータシステム(株)(NCS)
┃(株)SHIFT
┃伊藤忠テクノソリューションズ(株)
┃JFEシステムズ(株)
┃SCSK Minoriソリューションズ(株)
┃パーソルキャリア(株)
┃(株)IIJプロテック
┃(株)アウトソーシングテクノロジー

など、その他1000社以上の企業とお取引をしています。
健康優良企業「銀の認定」 健康経営健康づくりの取組を積極的に行っている企業として、
2024年に健康優良企業認定証「銀の認定」を取得いたしました。

社員が安心して働ける環境づくりを目指し、
健康面からのサポートも継続して強化してまいります。
ホワイト企業TOP100 ホワイト企業総合研究所が監修する、
2025年度版新卒で入りたい一流ホワイト企業ランキングに選出されました。

ワークライフバランスもスキルアップも、両方叶うのがIDHです。
ベストベンチャー100選出 これまでに計5回、選出されています。

「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。
エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が
「ベストベンチャー100」として紹介されます。

問合せ先

問合せ先 プログラム担当 齋藤遥香
連絡先:saito.haruka@idh-net.com
ホームページ https://idh-net.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・ディ・エイチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・ディ・エイチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイ・ディ・エイチのインターンシップ&キャリア