最終更新日:2025/2/3

(株)鹿児島カード

業種

  • クレジット・信販

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
仕事はクレジットカードの発行業務をはじめ、総務や営業アシスタントなどの事務職が中心。将来的に希望と適正があれば営業職として活躍することもできる。
PHOTO
頼りになるベテラン社員がたくさんいるため、わからないことがあればすぐに相談し解決できる。会議では若手ものびのび意見やアイデアを出せる環境だ。

募集コース

コース名
総合職コース
県内トップクラスの働きやすさで福利厚生が充実している会社です。
コミュニケーション力に自信があり、向上心や探求心の強い学生の皆さまからの募集をお待ちしております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職事務系

入社後はまず当社の業務を全般的に見て覚えてもらうため、半年間かけてジョブローテーションを実施。その後、本人の希望と適性に合わせて下記いずれかの部署へ正式配属されます。
※新人~若手社員のうちは業務部、総務部、営業部での内勤事務が中心です。
 なお、将来、本人の希望と適性に合わせて、事務職から営業職に配置転換される場合があります。

◎業務部
クレジットカードの発行業務を担う部署。鹿児島銀行からお客様の申込書が届いたら仕分けし、パソコンで登録作業を行います。また会員様からの住所変更、紛失のご相談などの電話対応を行います。

◎総務部
会社組織を円滑に動かすために、会議や社内イベントの企画運営、備品管理、電話対応、庶務など様々な業務を担当します。また人材の採用、人材配置、労務管理といった人事も行います。

◎営業部
主にクレジットカード加盟店数を増やすための営業活動を行います。新入社員の場合はすぐに外回りの営業ではなく、まずは社内で営業アシスタントして書類作成などの業務を担当します。

◎IT戦略部
社内システムの構築・運用・改善を中心に、DX化推進やネットワークのセキュリティなど、当社を取り巻くシステム構築を担当します。また、売上や顧客データをもとに、分析したデータを資料にまとめ営業推進に対する企画・立案・サポートを行います。

◎審査管理部
当社は保証会社として各種ローンの信用供与も行っているため、個人ローンが保証できる先であるかどうかの審査を行います。また、クレジットカードからの引き落としが確認できなかった会員様に対し、入金案内を行う部署です。

《教育研修》
新入社員研修をはじめとする社内研修はもちろん、JCBやVISAなどのブランドが実施している研修にも参加できます。また、自己啓発に積極的な社員は、応募制により東京や大阪で開催される外部研修や海外視察研修(年1回実施)にも参加することが可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

会社説明会時には、職場見学や先輩社員との情報交換会も同時に行います。

選考方法 ・書類選考
 履歴書(顔写真付き)提出(郵送、2025年4月11日必着)
 ※郵送先
  〒892-0822
  鹿児島県鹿児島市泉町3番3号
  鹿児島銀行本店別館ビル 8階
  株式会社鹿児島カード
  総務部 採用担当者宛

・面接(一次面接、二次面接)
 2025年4月14日~2025年5月19日頃(応募者毎に個別調整予定)

・合否伝達
 5月中旬~下旬

注:面接および合否伝達のスケジュールは今後変更される可能性があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真添付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)205,000円

205,000円

大卒

(月給)205,000円

205,000円

短卒

(月給)180,000円

180,000円

  • 試用期間あり

6か月間
試用期間中の待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限50,000円)、住宅手当(当社規定)、家族手当(当社規定)、営業手当(当社規定)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日数:120日以上
〈休日〉
・完全週休2日制(土日)
・祝日
〈休暇〉
・年末年始休暇(12/31-1/3)
・シーズン休暇(3ヶ月に1回)
・連続休暇(年2回/公休5日+休日2日=最大9連休も可)
・リフレッシュ休暇(勤務年数に応じて)
・ウェルネス休暇(健康診断再検査時や生理による体調不良時)
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

・契約保養施設(霧島温泉ソサエティ・指宿ベイヒルズ 他2施設)
・当社加入「福利厚生サービス」アプリ利用による各種サービス割引特典

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 鹿児島

転勤無し

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    原則毎週水曜日は8:30~17:00
    昼食休憩時間60分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)鹿児島カードと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)鹿児島カードの前年の採用データ