最終更新日:2025/4/1

(株)合田工務店【大阪支店】

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅

基本情報

本社
香川県

【WEB開催】建築プロジェクトを体感! 合田工務店の1DAY仕事体験!

  • 仕事体験
  • WEB開催


創業から74年間、建築工事業一筋で磨き抜かれた【技術力】
時代が求めるあらゆるニーズに対応する【施工実績】
「次もまた合田工務店にお願いしたい」とリピートをいただく【信頼】

そのすべてをギュッと凝縮した1day仕事体験です!

「ストーリーワーク」を通じて、
入社後、施工管理職として働く1年間を疑似体験できるようなプログラムにしています!
今は施工管理職という仕事を知らなかったり、
イメージしづらかったりするかもしれませんが、それでもOKです!
もしあなたがGODAの一員になったとしたら、
どのような未来を描けるかを覗いてみませんか!? 
興味をお持ちの方は、お気軽にエントリーして下さいね。お待ちしています!


【合田工務店ってどんな会社?】
本社を香川県高松市に構える、四国では最大手の総合建設会社(ゼネコン)です。
香川県内だけでなく、四国圏内に数多くの公共施設の施工をこなし、
また、マンション・オフィスビルといった民間工事にも多く携わっております。
2020年4月より大阪営業所を大阪支店に格上げし、関西圏にて業務を本格稼働しています!

概要

就業体験内容  「建築施工管理」の仕事に興味のある方向けの仕事体験です!
 ぜひ建築施工管理の仕事について知る機会にしてください!
 (※仕事体験の参加に選考はありません)

建築施工管理者として働く中でのやりがい・楽しさ・難しさ・大切にしていることをお伝え致します!

■会社概要の説明
 まずは合田工務店の概要と、魅力について説明! 

■業界概要の説明
 建設業をとりまく環境、またその中における合田工務店のポジションについて。   

■若手社員の一年体験(課題達成型グループワーク)
 ※若手社員の一年間を疑似体験!入社後のイメージを掴んでいただきます。
 ・仕事内容:建築施工管理業務
 ・課題内容:建築施工管理業務の中で直面する問題への解決策を提案せよ
 (例)工期の遅れを取り戻す為の施策は?


※プログラムは予定となっており、変更の可能性もございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備施工管理
開催地域 WEB
WEB参加方法 予約いただいた方にはzoomのURLをお送りいたします。
 予め、zoomをインストールしておいてください。
 ※スマホでも参加はできますが、「パソコン」での参加を推奨します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年4月上旬~2025年9月下旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ※技術系(建築・土木系)向けの内容ですが、学部学科は問いません。文系の方の参加も歓迎しています!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社合田工務店 大阪支店
人事担当:秋山
 
〒530-0044
大阪府大阪市北区東天満2丁目9番4号
         千代田ビル東館7階
TEL:06-6242-8705
E-mail osaka-saiyo@goda.co.jp
合田工務店ホームページ http://www.godaweb.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)合田工務店【大阪支店】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)合田工務店【大阪支店】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)合田工務店【大阪支店】のインターンシップ&キャリア