予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
取引先の製品イメージを2次元および3次元設計を通じて具体化する仕事です。デザイン的な要素も多く、自分なりのアイデアやセンスを生かすことができます。入社後は、自動車部品、建設機械などの製品を中心に設計対応を行います。先輩社員の指導の下、簡単な設計業務を覚えていきます。将来的には下記の業務にも従事していただきます。・工場で生産する設備の設計・3次元データ、組立図、部品図等の作成・仕様書、リスト等の作成業務範囲は、経歴や希望に応じて、相談の上、決定します。<開発環境>・業務中は各自設計に集中しているため、静かな環境であることが特徴です。・経験が豊富な社員が多く、わからないことは気軽に聞くことができます。・CATIAやAutoCAD、Creo等、最新の3次元CADソフトウェアを揃えています。<教育体制>新入社員の教育の目安は3カ月です。ビジネスマナーの教育を受けていただいた後、配属先で先輩社員の指導の下、OJTで業務を覚えていきます。未経験の方はマンツーマンで、工業高校の製図の教科書等を用い、実際に当社が携わった製品を題材に、設計について段階的に学んでいきます。経験を積み、CAD利用技術者などの資格を取得することが可能です。1~3年を目途に独り立ちを目指していきます。主任技術士や管理職、取締役のキャリアパス等があります。
管理部で総務事務、一般事務等の管理業務全般を通じて、設計技術職をサポートし、会社を支えていただく仕事です。下記の業務を中心に行います。・伝票等の各種書類の作成・管理・集計業務・データ入力・電話・メール対応・お客様対応・郵便物等の管理・書類のファイリングこのほか、健康保険や雇用保険に関する業務に携わります。経験を積むと、経理(入出金、帳簿作成など)や採用業務にも携わることができる幅広い業務を行う部署です。経理のスペシャリストや取締役のキャリアパス等があります。
マイナビよりエントリー
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
筆記・適性検査は、必要に応じて受けて頂く場合があります。面接は、個別面接のみとなります。
既卒者については、卒業後5年以内の方
(年月実績)
技術職、一般事務 院卒
(月給)222,000円
222,000円
技術職、一般事務 大卒
(月給)202,000円
202,000円
技術職、一般事務 短大卒
(月給)183,000円
183,000円
技術職、一般事務 高専卒
(月給)190,000円
190,000円
技術職、一般事務 専門学校卒
※初任給は、新卒採用実績がないため予定額※既卒者は最終学的に応じて支給
試用期間:6ヶ月試用期間中の待遇:同条件
加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険交通費支給(規定内)、有給休暇、永年勤続表彰、退職金制度(勤続2年以上)、定期健康診断(会社負担)
屋外に喫煙専用室あり