最終更新日:2025/5/2

日本インフラマネジメント(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 検査・整備・メンテナンス
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

地元に貢献できると感じる仕事

  • K.H(仮名)
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 広島工業大学
  • 環境学部地球環境学科
  • 技術部
  • ・主に道路を設計する仕事をしています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容・主に道路を設計する仕事をしています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

始業準備
8時30分始業に向け、8時頃に出社。
当日の作業スケジュールや、メールの確認を行っています。

8:30~

通常は、12時00分の昼休憩まで社内で業務の作業をしています。

12:00~

社内で昼食
12時00分から13時00分までの間で、社内で昼食をとっています。

13:00~

通常は社内で、道路の設計作業をしています。
協議がある場合は、協議を行っています。

17:00~

帰宅
翌日の準備が終わり次第、帰宅しています。

現在の仕事内容

・主に道路設計をしています。具体的には、狭い道路を通りやすいように道路を改良する計画をしています。


今の仕事のやりがい

・設計した道路が施工され、自分が計画していたものが現実になった時に仕事のやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

・会社を決めた理由は、転職がなく地元で働けるからです。


当面の目標

・道路だけでなく違う分野(橋梁)の知識を取得していきたいと思っています。
・技術士の資格を取得すること。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本インフラマネジメント(株)の先輩情報