最終更新日:2025/6/16

音更町農業協同組合【JAおとふけ】

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 金融系

日々を大切に努力を怠らず

  • Y.Y
  • 2022年入組
  • 北海道教育大学
  • 国際地域学部
  • 信用課
  • 融資

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名信用課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容融資

1日のスケジュール
8:45~

借入申込相談

10:00~

借用証書作成

12:00~

昼休憩

13:00~

借入事務

15:00~

各種事務手続き

17:15~

業務終了 退勤

入組のきっかけ

大学時代に地元に戻って就職したいという考えがあり、十勝を中心に就職先を探しました。十勝で盛んな農業を支える農業協同組合に興味があり、調べてみたところ、とても魅力的であったため採用試験に応募しました。


主な仕事内容

私が所属している信用課では、地域の様々な方に用途に沿った資金の貸付を行っています。農家の方であれば農機具や土地などの営農に関連した必要な資金を、農家ではない方にも住宅ローンやマイカーローンなどの生活に必要な資金の融資をしています。


この仕事の魅力

農家の方の農機具や一般のお客様にとっての住宅など、大きな買い物に携わり、サポートしている実感がある仕事です。それぞれのお客様にあった融資ができるように、知識と経験が必要な仕事であり、難しさを感じる時もありますが、お客様の喜んでいる顔を見たり、お話を聞いた時に、やりがいを感じます。


休日の過ごし方

基本的には家で映画を見たりゲームをしたりなど、まったり過ごしていることが多いです。思い立ったら友人と出かけたりして遊んでいます。最近は、近年まったく運動をしていなかったこともあり、たまに体を動かすことを心がけています。


就活生へメッセージ

まずは自分のやりたいことは何なのか、就職活動の方向性を決めることが重要かなと思います。方向性さえ決まれば、おのずと何をするべきかは見えてくるはずです。また、就職活動中に手を抜いたりサボったりすると、必ず後悔が残ります。就職活動は人生の中でも大きなイベントの一つだと思うので、自分が納得できる結果が出るように頑張ってください!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 音更町農業協同組合【JAおとふけ】の先輩情報