最終更新日:2025/4/1

(株)メイドー

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
5000万円
売上高
連結合計/1200億円(2023年度) 単独合計/647億円(2023年度)
従業員
連結 3000名 単独 1500名 ※2025年3月現在

「世界一のイノベーション・コネクティング・カンパニー」~ファスナー(ボルト・ネジ)の分野で業界NO.1を目指しています~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では15日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得費用を全額会社で負担する制度や、独身寮や社宅、食堂など福利厚生が充実しています。

  • 職場環境

    従業員の平均年齢が33歳と自動車部品メーカーお中では非常に若く、髪形やネイルなど比較的自由な社風です!

会社紹介記事

PHOTO
メイドーは2024年で創業100周年を迎えます!
PHOTO
2024年度に入社した大卒のメンバーです!従業員数1500名を超える会社ですが、社長と近い距離で話すことができます!

「世界一のイノベーション・コネクティング・カンパニー」

PHOTO

(株)メイドー   代表取締役社長    長谷川 靖高

(株)メイドー 代表取締役社長 長谷川 靖高です。

いま自動車業界は100年に一度の大変革期に突入しています。
この激動の時代を乗り越えるには、私達自身が変わらなければなりません。

「世界一のイノベーション・コネクティング・カンパニー」

これからのメイドーが提供する価値は、3つの視点で進化します。

1.つなぐことにイノベーションを提供していく
   高い品質のネジを安定して供給する生産体制と生産管理システム
   複雑なパーツとパーツの接続、接着
   あらゆる提案を可能にする商社機能やネット販売

2.マーケット
   これまでの自動車産業が中心でしたが、
   航空宇宙産業や医療、次世代社会インフラなど
   高い制度と安全性が求められるあらゆる産業へ
   販路を拡大していきます

3.エリア
   全世界へ比重を分散させていきます

世界はぐっと近くなり、言語の壁もAIの発達で薄くなりました
全世界へビジネスを展開させていきます                   

「イノベーション・マーケット・エリア」
  この3つを進化させ、業界No.1から世界一の
  「イノベーション・コネクティング・カンパニー」へ進化します

会社データ

事業内容
高強度ボルトおよび冷間鍛造品、歯車製品の製造

■代表的な製品
高強度10.9~17.9ボルト
複雑冷間鍛造品(シャフト、ギア)
エンジン用高強度ボルト
高強度アルミ合金冷間鍛造品
スフェリカルフェッドボルト
Mソニック(超音波軸力ボルト)
摩擦係数安定剤トルカーボルト(高耐食性表面処理付きボルト)
噛みこみ防止eガイドシリーズ

■主な取引先
愛三工業(株)/アイシン・エィ・ダブリュ(株)/アイシン・エーアイ(株)/アイシン新和(株)/アイシン精機(株)/アイシン高丘(株)/オートリブ・ジャパン(株)/大豊工業(株)/KYB(株)/岐阜車体工業(株)/小島プレス工業(株)/(株)ジェイテクト/ジェイバス(株)/住友理工(株)/ダイハツ工業(株)/(株)デンソー/(株)東海理化/東洋ゴム工業(株)/豊田合成(株)/トヨタ自動車(株)/トヨタ自動車東日本(株)/(株)豊田自動織機/トヨタ車体(株)/豊田通商(株)/豊田鉄工(株)/トヨタ紡織(株)/トリニティ工業(株)/浜名湖電装(株)/日野自動車(株)/フタバ産業(株)/プライムアースEVエナジー(株)/丸五ゴム工業(株)/マルヤス工業(株)/武蔵精密工業(株)/矢崎部品(株)/ヤマハ発動機(株)
 その他100社余り

■関連会社
・国内
(株)ハマノ/マツシロツール(株)/(株)MCシステムズ/(株)MCシステムズ東日本/(株)MCシステムズ西日本/(株)MCリアクティブ/西日本レジコート(株)/(株)日下歯車製作所/アカマツフォーシス(株)/(株)ワタナベ

・海外
MS technology GmbH./Right Way Fasteners, Inc./SK Meidoh Thailand Co.,Ltd./Hexas Precision Technologies Corporation/PT. Meidoh Indonesia Co.,Ltd. /MC Systems Metal Coatings Mexicana S.A.DE C.V..,/Michigan Metal Coatings Company/STERLING TOOLS LIMITED

※詳しくは、当社のホームページをご覧ください。
http://www.meidoh.co.jp/prod

PHOTO

メイドーでは車の「走る・止まる・曲がる」に使用される重要保安部品を製造・販売しております。

本社郵便番号 471-0037
本社所在地 愛知県豊田市三軒町4-5
本社電話番号 0565-31-0330
創業 大正13(1924)年4月
設立 昭和25(1950)年7月
資本金 5000万円
従業員 連結 3000名
単独 1500名

※2025年3月現在
売上高 連結合計/1200億円(2023年度)

単独合計/647億円(2023年度)
事業所 本社・豊田工場/愛知県豊田市三軒町4-5
藤岡工場/愛知県豊田市木瀬町上ヶ平1142-19
三好工場/愛知県みよし市莇生町辰己山108
小原工場/愛知県豊田市小原町エイトウ523-3
西中山工場/愛知県豊田市西中山町又吉洞3丁目1
東京事務所/東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ8F
九州営業所/福岡県京都郡苅田町磯浜町1-4-5 シーサイドハイツ203
関西営業所/大阪府東大阪市中石切町6丁目3-53
主な取引先 愛三工業(株)
アイシン・エィ・ダブリュ(株)
アイシン・エーアイ(株)
アイシン新和(株)
アイシン精機(株)
アイシン高丘(株)
オートリブ・ジャパン(株)
大豊工業(株)
KYB(株)
岐阜車体工業(株)
小島プレス工業(株)
(株)ジェイテクト
ジェイバス(株)
住友理工(株)
ダイハツ工業(株)
(株)デンソー
(株)東海理化
東洋ゴム工業(株)
豊田合成(株)
トヨタ自動車(株)
トヨタ自動車東日本(株)
(株)豊田自動織機
トヨタ車体(株)
豊田通商(株)
豊田鉄工(株)
トヨタ紡織(株)
トリニティ工業(株)
浜名湖電装(株)
日野自動車(株)
フタバ産業(株)
プライムアースEVエナジー(株)
丸五ゴム工業(株)
マルヤス工業(株)
武蔵精密工業(株)
矢崎部品(株)
ヤマハ発動機(株)
 その他100社余り
関連会社 (株)ハマノ
マツシロツール(株)
(株)MCシステムズ
(株)MCシステムズ東日本
(株)MCシステムズ西日本
(株)MCリアクティブ
西日本レジコート(株)
(株)日下歯車製作所
アカマツフォーシス(株)
(株)ワタナベ

MS technology GmbH.
Right Way Fasteners, Inc.
SK Meidoh Thailand Co.,Ltd.
Hexas Precision Technologies Corporation
PT. Meidoh Indonesia Co.,Ltd.
MC Systems Metal Coatings Mexicana S.A.DE C.V..,
Michigan Metal Coatings Company
STERLING TOOLS LIMITED
沿革
  • 1924年
    • 名古屋市西区明道町において、個人企業として、ボルト、ナット、ピン類を主生産品とする明道鉄工創業
  • 1932年
    • 名古屋市西区牧野町に工場移転すると同時に、豊田自動織機製作所の協力工場となる
  • 1938年
    • 名古屋市中川区富船町に工場移転、トヨタ自動車工業(株)の協力工場として自動車部品製造に従事
  • 1950年
    • 企業合理化の為、法人組織に改組し、名称を(株)明道鉄工所とし、代表取締役社長に長谷川鉱三就任
  • 1964年
    • 豊田市三軒町に豊田工場を開設
  • 1991年
    • Indiana Metal, Inc.設立(後のRight Way Fasteners, Inc.)
      社名を(株)メイドーに変更
  • 1992年
    • トヨタ品質管理賞 優良賞受賞
  • 1998年
    • TPM優秀賞受賞
  • 1999年
    • ISO9002認証取得
  • 2000年
    • ISO14001認証取得
      JABによる試験所の認証取得
      西加茂郡藤岡町(現豊田市)に藤岡工場を開設
  • 2002年
    • ISO9001認証更新(2000年版)
      Nedright Technology GmbH設立
  • 2003年
    • 名古屋市中川区にマツシロツール(株)を設立
  • 2005年
    • 合克薩斯精工(Hexas Precision Technologies Corporation)有限公司設立
  • 2006年
    • 福岡県京都郡苅田町に九州営業所開設 TQM強化宣言
  • 2007年
    • 愛知県豊田市に藤岡工場第三工場開設
  • 2008年
    • デミング賞実施賞 キックオフ宣言
  • 2009年
    • 愛知県みよし市に三好工場稼動開始
  • 2010年
    • デミング賞実施賞 受賞
  • 2011年
    • PT. Meidoh Indonesia Co.,Ltd.設立
  • 2012年
    • トヨタ品質管理優秀賞
  • 2013年
    • トヨタ品質管理優秀賞
      デミング賞大賞 受賞
  • 2014年
    • トヨタ品質管理優秀賞
      SK Meidoh Thailand Co.,Ltd.設立
  • 2015年
    • トヨタ品質管理優秀賞
      MS technology GmbH設立
  • 2016年
    • トヨタ品質管理優秀賞
      TPM優秀継続賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 36 9 45
    取得者 17 7 24
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    47.2%

    女性

    77.8%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後約2週間は新入社員集合研修で、ビジネスマナー・会社概要・製品知識等について座学を中心に学びます。
その後、約2ヶ月間製造現場の各工程をローテーションで回りながら、モノ作りの理解と人間関係構築を目的としています。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用を全額会社で負担します。
メンター制度 制度あり
新入社員と先輩社員で2人1組でバディを組み、一人ひとりの特性に合わせて育成計画を考え、メイドーマンとして成長できるようにサポートします!また仕事内容だけではなくメンタル面をサポートすることで、メイドーで働いて良かった!と思える職場を目指します!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪学院大学、山梨大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西学院大学、岐阜大学、京都外国語大学、近畿大学、金城学院大学、皇學館大学、滋賀大学、静岡理工科大学、湘南工科大学、信州大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、同志社大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、福井大学、福井工業大学、法政大学、三重大学、名城大学、山形大学、立命館大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   10名  17名   21名
高専卒  1名   1名    0名
--------------------------------------------------

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 15 5 20
    2024年 12 6 18
    2023年 9 2 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 20 0 100%
    2024年 18 0 100%
    2023年 11 2 81.8%

先輩情報

異業種からの男
A.A
2022
35歳
名古屋学院大学
商学部
品質保証部
品質維持、品質改善
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)メイドー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メイドーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メイドーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メイドーの会社概要